超!問題児の旦那を抱えた
シングルマザーが
ブログビジネスを学び
娘と楽しく生き抜くブログ
ひまわりのブログへ訪れてくださり、
ありがとうございます!
ーーーーーひまわりとはこんな人ーーーーー
地方在住、結婚8年目に突入した45歳。
46歳になってしまいました
溺愛中の6歳→現在7歳の娘が1人💕💕
結婚生活7年間のうち、旦那不在歴4年半。
現在進行形…
信じられないかもしれませんが、
ナント!!
旦那は逮捕されて、現在、
絶賛シングルマザー中です
わたくしの記事をお読みいただく前に
\画像をクリック♪/
※地方在住、結婚8年目に突入した45歳。
46歳になってた
借金2,000万!
旦那がいるはずなのに、なぜ
シングルマザーなのか?
理由を綴っておりますw
連載ストーリー公開中
現在進行形
ジェットコースター人生🎢
リアルストーリーを綴っております。
(16話完結)
信じられないような?
驚き!から
収入の柱を増やすまでを
お届けしております
こちらからどうぞ
ブログランキング登録しました
⭐︎ポチッと応援どうぞ、よろしくお願いします⭐︎
↓ ↓ ↓
また、
ご無沙汰になってしまいました
前回の投稿のあとに、
信じられない事故が起こり、
未だに気持ちの整理が追い付いていないため、
書けるときが来たらふれられたらと思います。
自分編:1度始めると辞めるのが難しい事
娘のピアノから学んだこと。
目的:ピアノを楽しく弾けるようになりたい
手段:私は教えられないので先生に頼もうw
本当に先生を変えて
大正解でした
1度決めると変えるって難しく感じるけど、
早く変えればよかったです
こちらから自分へ…
負債まで行かずとも、
利益を生み出さない賃貸事務所…
旦那が残した負の遺産?w
丸3年
よくやったよ!
ワタシw
いや、
とっとと処分するべきでした
9月に、
私も事務所の撤退を決めました!
10月末での撤退!
自分の商品、旦那の商品、
全てを自宅に持ち込むことはできません
旦那の商品は全て期日までに
・売る
・お金を払って処分する
安くても売る…
これが私にはなかなかできず、
ズルズルと来ていました。
しかし今回は
期日がありますので、
利益度外視で売る!
処分する!
決断!
決めて断つです。
終わりは決めたので、
そこまでに売れないものは破格でも出す
期日までには、
すっからかん!
見事にきれいさっぱりになりました
ピアノ教室も変え、
事務所の整理を決め、
全て終わったと思ったら、
まさかの事件が起こりましたが、
事務所を整理していなかったら、
事件の対応なんてできませんでした。
不要なものを処分して、
空間を広げることは人生が変わると聞きますが、
今回の事はそんなレベルではありませんでしたが、
人生を考える出来事になりましたし、
家族で色んなことを考えなければいけない
きっかけになった事は間違いなく、
自分が会社員のみの収入だったら
乗り切れなかったと、
改めて気づかされました。
人生3つの坂があるとはよく言いますが、
本当に
まさか!!!
はいつ自分に降り掛かるかなんて
誰にもわかりません。
準備をしていて困る事は無い事を
考えることになった11月となりました。
皆様も車の運転、バイクの運転には、
くれぐれもお気をつけください
ブログランキング登録しております
⭐︎ポチッと応援どうぞ、よろしくお願いします⭐︎
↓ ↓ ↓
【公式LINE登録特典3つ!
期間限定無料プレゼント中
】
大注目の特典1️⃣【ブログ初心者🔰必見!】
ブログビジネスをやるなら
『プ○○○○○』にこだわるべき!
特典2️⃣【主婦の方必見!!】
いつでも離婚できるくらいに
経済力を身につけるために
絶対やるべき
7つのポイント!
特典3️⃣【誰も教えてくれない!】
DV夫からコッソリ逃げる
5つの方法
こちらは、ご登録後コメント不要、
LINEリッチメニューを ワンクリックで、
即お届けとなっております
ブログの感想やメッセージは、
気軽にこちらから!
ひまわりと一緒に、
ブログビジネスを人生に
取り入れたい方も、
コメントお待ちしてます
↓↓↓
最後まで
お読みいただきありがとうございます
ひまわり
#経済的自立
#精神的自立
#時間的自立
#自宅起業
#ママ起業
#ビジネス
#ブログビジネス
#シンママ
#シングルマザー
#ダブルワーク
#サイドビジネス
#在宅ワーク
#お金
#捨活
#ピアノ
#ピアノ教室
#習い事
#スカイキャッスル
#コーチング