善意の気持ち。 | みちよママの『Happiness』日記

みちよママの『Happiness』日記

★フォロー申請はコメントでのやり取りで仲良くなった方のみ承認します!

大好きな嵐のこと、なにわ男子のこと、QuizKnockのこと、日々の出来事等をゆる~く書き綴ります♪



今日は7月30日。

4週間後には
もう24時間テレビ放送中なんだね。
『もうすぐなんだなぁ』と思うと
何だかドキドキしてきた(*゚д゚*)

司会の3人は もう着々と準備を進めてるんだろうな。

番組自体の進行もだけど
この番組の主旨である“募金”

金額云々よりも
少しでも多くの方の想いが形になると良いな
と思います(*˘▿˘✽)



“募金”といえば
今月初めに多くの被害を出した九州の豪雨

Yahoo!のポイントでも募金できる
と知って、早速してきました。
申し訳ないくらいに少ないんだけど
何もしないよりは、少しでも役に立つかな、と。

某所で知ったんだけど
日本全国民が1人1100円くらいずつ募金すれば、この被害額は全てまかなえるそうです。

沢山のお金を…というのは無理だとしても
多くの方が“善意の気持ち”を持てれば素敵ですよね。



“善意の気持ち”といえば
昨日 娘と一緒に血液センターに行って“献血”の勉強をしてきました。
↑ポーズをとってる“献血ちゃん”

献血バスや献血された血液を運ぶ献血運搬車
血液を保存するお部屋などを見学してきたんだけど、年々日本全国的に献血をする方が減ってるそうです。

『誰かがするから私はしなくても大丈夫』
と思わずに、それこそ沢山の方の“善意の気持ち”が必要だ、と。

ワタクシ知らなかったんだけど
献血した血液って、4日で使用できなくなるそうです。
(1週間位使えるものもある)

だから、常に新しい血液が必要なんだそう。

ワタクシも、ここ20年くらいは献血とは縁がなかったんだけど、昨日お話を聞いて『献血に行こう!』と思いました。

自分が献血した血で、誰かの命が助かるってスゴイことだと思いません!?

献血、行きましょ♪


↑昨日もらった冊子&キッズ献血カード&抽選で当たったタオル





では(*Ü*)ノ"