ファンクラブから斉藤さんのメッセージビデオが届きましたねラブ

暗い顔してたらどうしよう
ゲッソリしてたらどうしよう
ツアーへのモチベーションが半減してたら
笑ってなかったらどうしよう

動画を見る前ちょっとドキドキ(なんか違う意味でね)してたけど。


笑ってたね
(〃^ー^〃)


よかった爆笑

ヘロヘロしてて、相変わらず顔を擦ったり視線が定まらなかったり落ち着かないけど(笑)

穏やかな目で笑っててくれて安心したハート

息子くんの話もチョロッとしてたね~ウシシ
斉藤さんが自分の口で語る息子くんのお話、大好きラブ

とある方が楽屋で斉藤さんにお会いした時、ちょうど息子くん(まだチビッコ)がいて、何やらぐすっていたらしく、斉藤さんが軽く叱ったりしていたというお話を聞いたことがあって、あぁちゃんと"父ちゃん"してるんだなぁラブラブとニヤニヤしてしまったもの照れ


本読んだりギター作ったりしてるって。

私も先週末は読書した!
私は気に入った本は何度も読み返す性質で、大好きな本ほどボロボロになってしまうのよ。
お風呂でも読んじゃうから(笑)

先週末読んだのは

『フイッシュストーリー』(伊坂幸太郎)
『燃えよ剣 上・下』(司馬遼太郎)
『図書館の魔女~烏の言伝 上・下』(高田大介)
『イギリスを歩いてみれば』(佐々木ひとみ)
あとは日本刀の雑誌を2冊ほど。

さすがに雑誌はお風呂場に持ち込めないから部屋で読んだてへぺろ
申し訳程度にブックカバーつけてるけど、カバーも紙だからかなりボロボロになってきたなぁ。


斉藤さんは何を読んだんだろうねぇ。


駅から職場に向かう途中にある大きな枝垂れ桜がぽちぽちと花を咲かせ始めました。
職場から近い武道館、その周りの桜はまだまだ。
「あと5分……」と毛布にくるまる寝坊助みたいに咲く気配がない。
起きろ!って毛布剥ぎ取ってやりたいけど、「あと5分」の気持ちは良くわかるからなぁ(笑)


とにかく。


春は着々と近づいてきているし、斉藤さんは元気だし、世の中いろいろあるけどみんな項垂れるのやめて顔をあげようぜピンク音符ってことですな。


あ、最近面白い本に飢えている私に何かオススメあったら教えて下さいもぐもぐ

音が聞こえそうな剣戟シーンのある時代小説とか、大人が読んでワクワクするファンタジーとか、そこに行きたくなるような旅行記とか。

恋愛小説はあまり読まないかなぁ。恋人が重い病とか死にそうとか、そういうのはいらない。
そんなの泣くに決まってんじゃん。

『東南アジア四次元日記』(宮田珠己)は、行きたくなったわけじゃないけど読んでて口の中に常に笑いの粒が入ってる感じで好きピンクハート


今度斉藤さんにもオススメしてみようかなっピンク音符