~日本の母『パッションフルーツ・パンケーキ』VS アラスカ長男『メープルシロップ・パンケーキ』~ | ~種子島移住ブログ『大好き♪虹色種子島』~

~種子島移住ブログ『大好き♪虹色種子島』~

12年前に、住み慣れたハワイから、ハワイの田舎に良く似た自然と人の優しい種子島に息子ちゃん達と移住~♪種子島の有用植物研究・種子島民話継承・自然農(田んぼ、畑、ポンカン畑など)・イトオテルミー温熱刺激療法療術師・読み聞かせボランティア・美味しいものが大好き♥️

種子島を愛するあなたへ

週末のブランチは、「パンケーキが食べたい!」と息子ちゃんの声!ウシシ


あっ、でもアルミフリーのベーキングパウダー(ふくらし粉)を切らしていたぞ!!アセアセと気づく私滝汗

しかし、困った時が人間成長するチャンスウインク

昔の人は、卵を必死に泡立てて、パンケーキを作ってたよね~ウインク

いっちょ、やってみるか~と、

卵を黄みと白身に分けて、ひたすらハンドミキサーで泡立ててみましたよ~チュー

あ~、今の時代、楽に卵を泡立てる機械があって、ほんと、良かったわ~照れ

昔の人は、手でひたすら泡立てていたのだろーなぁ~笑い泣き

フライパンでいつものように焼いてみたら、フワフワのパンケーキになりましたよんウインク


生クリームの上に、トンミー市場で買ったパッションフルーツをたっぷりかけて、3種のベリー達も乗せて、お庭からミント摘んで、

昔ながらの卵のお味のパンケーキを召し上がれ~ハート

息子ちゃんも満足なパンケーキになりましたよんラブ


そして海の遥か向こう、アラスカにいる長男くんもパンケーキを焼いたみたいウインク

⬆️メープルシロップをたっぷりかけたパンケーキ🥞、美味しそ~~ラブ

メープルシロップは、向こうが本場だものね~イエローハートイエローハーツイエローハート

羨ましいぞ~ルンルン


アラスカでは今年も川でサーモンを釣り上げた長男くん爆笑

⬆️寒いのか!?写真がボケボケ!笑い泣き

身体を使ったバイトも頑張っている長男くん、17才の夏休みは充実していそうね~ルンルン

夏休みの終わりには、欲しくてたまらない あんな物やこんな物が買えるね!!ウシシ

母は、遠くから長男くんのご無事を祈っておりますよん乙女のトキメキお願い乙女のトキメキ



今日もきっといい日だね。


今日もありがと。


すべての命にありがと~~照れ