ぶらり☆サイクリング①松江城から境港へ向かう | ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家の毎日を少しずつ紹介していくよ。

お昼に出雲そばを食べ

この日のホテルに到着


午後の予定もしっかり組んでいたのに

歩き疲れて

すぐに動く気にはなれず。。。ショック


30分ほどベッドに横になってから

気合い入れ直しました筋肉


せっかく島根まで来たんだ、よし!行くでぇ〜!!




ホテルで

自転車の無料貸し出しをしていたので

自転車を借りて自転車


いざ!松江城へ


ここで偶然にもアオムシ君と遭遇しましたルンルン

ちょービックリしていたアオムシ君びっくりハッ


みなさん、お忘れかもしれませんがアオムシ君も出張で島根にきているんですよー

でも職場の人には嫁っこも島根に来ていることは内緒ですので一緒に回ることなんて出来ず。

出会ったその場で瞬殺で一緒に写真撮って“さらば”ですDASH!DASH!DASH!



松江城に来たものの、


大変申し訳ないのですがねー

正直松江城に興味はなく

そのうえ、もう歩きたくなかったのでしょんぼり

写真だけ撮って退散させてもらいました。   ごめんなさーーいあせる




ただね



歩くのはすっげーしんどいんだけど

自転車は快適なのよ〜ルンルン


使う筋肉が違うと言えど

こんなに元気が出るとは思わなかった筋肉



そんなワケで  ←どんなワケ?


ホテルに着いた時には諦めかけていましたが

当初の予定通り


ここ島根県松江市(松江城)から

自転車で

鳥取県境港市まで向かいます!!(片道22.74km、往復約46km)


ゲゲゲの鬼太郎のブロンズ像が並んでいる町

そして

港ですから海鮮が美味しいに決まってるぅ〜ぶちゅーってことで

夕飯を食べに行くんです。



えぇ、ここ松江から。



えぇ、自転車で。




だってね、オイラの下調べによると

サイクリングコースであったのよ、それも初心者コース

↑こちらは71.5km


多少走るコースは違うが

71.5kmが初心者コースとして紹介されているのならば

松江⇄境港の46kmは余裕なのでは!?にやり



と安直な考えで決めたのでした〜ウシシ



ギアチェンジも出来ないママチャリだけどね自転車


レッツゴーーー!!!!!!





果たして

美味しい夕飯は食べられたのか!?




つづく






ひまわり自転車