【2024年GW前半】公園遊びとデイキャンプ | 長男は自閉症スペクトラム〜三兄弟の成長記録〜

長男は自閉症スペクトラム〜三兄弟の成長記録〜

支援級3年生の長男(DQ79)をメインに三兄弟の成長を綴ります


【我が家の三兄弟】


支援級3年生の長男(DQ79)

言語発達遅滞、自閉スペクトラム症

電車、マイクラ、ゴジラ好き


普通級1年生の次男

天然男児


こども園年少の三男

やんちゃ坊主


今年のGWは家族であちこちに出掛けてブログを書く余裕がないぐらい忙しかったです💦💦


充実していたといえば充実していたけど、遊び疲れて私は風邪をひきました泣き笑い


もう少しゆとりのある遊び計画を立ててほしいのですが、夫が張り切っているので、それに頑張って付き合ってしまいます。


三兄弟が楽しそうに過ごしていたので、いいんですけどねニコニコ


この日は、天気はいいけど少し肌寒い日でした。
三兄弟は鬼ごっこにハマっていたので、私は鬼役を頑張りました。ただ自分の身体が重くてね~💦💦
長男と次男をなかなか捕まえられません。
久しぶりに走り過ぎて、気分が悪くなり、母はギブアップしました泣き笑い

チューリップ畑には癒やされました。


他の日にはデイキャンプへ行きました。
鯉のぼりがゆらゆら。

移住してから初めてのデイキャンプ。
この日も天気は良かったけど、ちょっと肌寒い日でした。


ウィンナーはちょっとスパイシー過ぎて、子どもは食べられませんでした💦💦
ホタテは美味しかったです。

キャンプ系は基本的に夫にお任せしているので、私は簡単なお手伝いをするか、椅子に座ってゆっくりしています笑
でも三兄弟が遊具へ行きたがるので、主に三兄弟の見守り係。


スパイシーウインナー↓

あとは焼き肉を食べて、締めはホットサンドです。
美味しかったですニコニコ飛び出すハート


デイキャンプは基本的に私は何もしていないのに、何だかとても疲れてしまいました。
GWに入る前、子どもたちの体調不良で看病と病院通いが続き、私は全く休めてなかったんですよね。
その状態でGWに突入してしまったので、疲れが全くとれない状態でした。そして何だか肌寒い日々…
風邪を引くのも自然な流れでした💦