昨日も涼しいなと思ったけど、昨晩〜今朝は肌寒い位だった。今年はなかなか涼しい日がなかったから嬉しい。



 今日の記事は下書きに入れたままだったもの。

 まだ書いてなかったはずだと思うけど、もしどこかで書いていたらごめんなさい。


 日本で買った食べ物〜その他、細々編です。



 まず、コンソメ。今はタイは何かの成分が引っかかるらしく日本で売られているコンソメが買えない。なのでまずコンソメを少しだけ購入しました。


 それから、こちらのつぶ野菜入りケチャップ。普通のケチャップはタイでもちろん買えますが、こちらのつぶ野菜入りタイプはここ数年フジで見かけなくなって、日本でも実家に一番近いスーパーには置いてなかった。今回、ドラッグストアでついに遭遇!



 つぶ野菜が美味しいのだよね。重量心配で1本しか買えなかったので、大事に使う〜。

 他に出汁や海苔もタイではごくベーシックなものは買えるので、ちょっとお高めのやつ、特別感を醸し出しているもの(雰囲気で)を購入。海苔は特にいいものは香りから全然違うから、こういうちょっとしたいいものをたまに使うのは、幸福度高まってよい。

 

 また、日本は色んな新商品も多くて、そういったものを買って帰って試してみるのも楽しいです。


 こちらは袋に肉を入れてレンジにかけるとカレーができるという商品。

 レトルトのように重くないしインスタントのようにかさばりもしないから、お試しで購入。

 



 

 入れた肉の量が規定より少し多かったからかな?ルーが一部だまになってしまったけど、ちゃんとカレーができて普通に美味しかった。野菜が欲しいので、まだ熱々のときに冷凍のミックスベジタブルとほうれん草を混ぜて食べました。


 

 

 

  


 

 そして最後に、今回の母のおすすめ、お茶漬けの素。

 

 

 

 

 

 こちらは貝の出汁がよく出ていて柚子の風味もよく、確かにすごく美味しかった〜。小分け包装じゃなく、ご飯の量や好みの味に合わせて調節できるのもいいです。



 このヨックモックもとうとう開封したけど、気のせいかな?日本で買ったものの方が美味しく感じるのだけど‥