えんまる広場 対話の時間
叱る前に知っておきたい子どもの気持ち
に参加しました。
対話師の山内ちえこ先生のお話会
池川明先生の胎内記憶に
とても興味があったので、
対話という言葉に、
ビビッときました。
子どもと対話しよう!
というものですが、
自分自身との対話
でもあるように思いました。
今回のテーマは、
『叱る前に〜』
子育てがほぼ終わった私ですが
参加オッケーでした
ありがとうございます♡
なんか学ぶことが
沢山あるように感じて
申し込んだのでした。
親子という立場であっても、
それぞれ対等な存在。
親が子に指示するのではなく、
こうしてあげたいと思うけど、
いいですかー?
ぐらいの気持ちで接っする。
子どもたちにも、
その時の感情や理由がある。
親になっても、
心をコントロールできる
存在にはなっていない
立派な大人にはなっていないから…
私が子育てを始めたころは、
立派な子に育てよう。
迷惑をかけない子に育てよう。
と思っていましたが、、、
その続きは、
立派な子を育てた自分が
褒められたい。
だったのかもしれません。
ちゃんと育てられた。
ちゃんとしつけられた。
周りの大人たちに怒られないように
必死だったのかもしれない。。。
でも、
そうしなきゃいけない
と思っていたから、
一生懸命、私なりに
子育ても家事も仕事も
頑張っていたんだと思います。
いやー、
ほんと大変だったよ。
疲れてたよ。
もっと早く気づきたかったよ
でも、わたしには今だったんだよ。
今だから、理解できるんだよ。
娘を
迷惑かけない人に
育てようとしていた私。。。
迷惑かけていいんだよ。
いまなら、そう言ってるだろうな。
お腹の中にいる時から、
対話できてたら、
どんだけハッピーだっただろうか…
悔しいけど、
もう叶わない
でも
そんな私だから
手に入れたことも
たくさんあるだろうから
それをいかして
今と未来を楽しく過ごすだけ
私は、いつも前を向いていたい
楽しい未来を。
そして今を。
自分の子育てはほぼ終わりましたが
周りの子どもたちを育てることは
未来をつくる仕事。
その未来に
また産まれてくるかもしれないから。
そんな気持ちになる、
素敵な時間でした。
最後に
ちえこ先生に声をかけてもらい
なんだか今まで頑張った自分を
認めていただいた気持ちになって
涙がいっぱい出ちゃいました。
間違ってたかもしれないけど
その時の私は必死に頑張っていた。
それがあったから
今の私があるわけで…
終わった子育てのつもりが
まだまだ大変だったという思いが
心に残ってたようです…
それからというもの
思い出しては涙してます…笑
悔しいとか、辛かったとか
そんなんじゃなくて
いろんなことがあったよね
それでも、なんとかなったよね
今も楽しくやってるよね
あんなに必死に
未来は真っ暗です…みたいに
どうしたらいいか、もがいてたのに
何だったんだろうね
笑いながら泣いております
もう一つ
大きなテーマは
なぜ、ここにいるか。
なぜ、この親、この家を
選んで産まれてきたのか。
今の関係性で
どうやったらそれぞれの個性を
育てられるのか
子どもと関わる中で
それに気づくきっかけが
たくさんあるのだそうです。
私も、なにかみつかるかな☺️
私は、
何のためにここにいるのだろう
どんなストーリーを考えたんだろう
何のために、、、
やりたいことをやっていくうちに
それが見つかるといいな。
そう思って
楽しみながら進んでいこう。
ちえこ先生の本
動物や植物とも対話できる
ちょっと、楽しみ
あとは、私しだいだな。
スモモの気持ち知りたい…笑
残りの人生も
めいいっぱい楽しもう
梅の花が咲き始めました
もうすぐ春だ
出産前から、子育てまで
とっても頼りになる助産師さんです♡
とっても素敵な方でした♡