ドバイのマダムのお店 ジュメイラオアシス行ってきましたー! | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡

ドバイってどこにある?くらいの
浅ーい知識でドバイのマダムのお店
行ってまいりましたー。


{9C8BB7F8-5C9C-48DC-B66C-57B3FBE96179}



阪急 茨木市駅から 車で8分ほどのところです。


ジュメイラオアシス



ドバイに30年在住されたご夫婦が
経営されます。

{1BE83D02-D9E1-420B-A15C-8DC3EE4432BE}



車で向かいますと ドバイのマダムが
温かな笑顔でお出迎えしてくださいました。

マダム、、この日のために ひまり庵で
秘密の特訓されたのよね

やはり 目標あると人間頑張る事できますね

きちんと着物を着てお出迎えしてくださいました。

{C34E0988-A433-45BE-AAB2-F22A5B139F18}


店内にはドバイの香りのものが沢山

なんていうかリッチ感漂うお店だわ〜

うーん素敵。

ランチは まずは酵素ジュース炭酸割り
これが めっちゃ美味しい!
お代わり欲しくなりました。
{27998A94-6E0A-4BF8-9A3D-E1E3FAE5716F}


そして平日限定ランチ。
私はチキンとドライカレーのセットで

辛いのが苦手な私でもさらっと頂けました。

その後は ナンタラ?っていう
おフランスの紅茶を頂きながら
しばしティータイム。

{75937A86-1A30-4429-9880-2E7C5AE4C185}


マダムが日本に帰ってきて なんで
ドバイのカフェを作られたかとか
ドバイの様子とか。
{E5401358-E1C5-4146-AEAF-5FC5089D6B4E}


ちゃんと ドバイってここよーって
地球儀を使ってご説明してくださったのよね。

あとは物販コーナーにいって
マダムから 死海のスクラブのこととか
アルガンオイルの事の説明を受ける。

{CD1DB1CC-7CCA-4F89-ADE9-70D0331AAD82}


そこに置いてあった なんだか黒い
マントに興味津々のわたくし。

このマントはなーに?って聞いたら

アバヤって言ってイスラム教徒の女性の
民族衣装なんですって
ドバイは結構自由な感じでとっても
装飾的なものも売っているらしいです。
{06150342-261D-41A9-AD03-0503FB249CEA}


なんと最近は着物の生地から作ったアバヤも
あるんだとか

そして このアバヤを羽織らせて
もらいました。

{1E6E1D27-9C35-4F74-864B-576C8F0B8FF1}


神聖な感じがするかしら、、


お庭は芝生になってます。
{E91BBE16-EAFB-448F-96FD-00BDCAB07272}




風が強い日でしたがみんなで集合写真

というのも マダムがお声がけしてくたさり
着物のお客様を集めてくださったのー

素晴らしいわ。

{AC41B1ED-9F3D-4915-A2E0-EE4DA883BD7C}


ひまり庵メンバーでも 無理やり集合写真〜

いや〜寒かった!


でも春とか本当外でのカフェランチ
気持ち良さそうですよね。


マダムの温かな心遣いたっぷりの
おもてなし。ファンも多くてお店には
次から次にお客様が。
{F6CF0485-97C1-4E73-93F0-4421CF7CE28C}


それでも 私たちのお相手をしてくださり
ドバイのお話を沢山聞かせてくださった
マダム。

前向きなマダム。ご主人を、家族を
大事にしていらっしゃるマダム。

なんて可愛いんでしょう。

こんなマダムになりたいです。キュン。


{24E7322E-D3F8-4A5A-A34D-FD7C912E067E}


また4月中旬くらいにマダムのお店
ジュメイラオアシスでイベントする予定よ


題して、、

「春の着物ガーデンパーティー@ジュメイラオアシス〜ドバイの風を感じよう!」

会の名前が長くなるのはいつもの
ことなのでお許しください〜


また ブログやら秘密のグループやらで
募集させてくださいね

{82D49B5E-5D06-46D7-B778-DE278D816804}


限定人数で募集してみようと
思います。

春だからガーデンが気持ち良さそう

マダムのステキなお話しあり

アバヤ体験あり。

もちろん皆様の交流タイムたっぷりの
ステキな春の陽気な着物の会になりそうね

楽しみたわ〜