帯の格でこんなにも違う!着物の面白さ♪ | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡

着物の格と帯の格の
合わせ方の質問を
受けましたので、私なりに
わかりやす~くご説明しますね



まずは帯の種類の説明を
ざっくりとー。



{A923665F-E95C-4355-840E-1B8B38D0B717:01}





私の和ダンスをゴソゴソして
探し出したものです。



種類的には

袋帯→420㎝~440㎝
くらいの長めの帯
豪華な柄のものが多い



名古屋帯→360㎝くらいの帯
途中糸でかがってあり、
三角の部分があるものが多い。




2種類あります~~



その中でも織りのもの
染めのもの、と分かれま

す。


格(グレード)に関しては……
織り>染め(帯に関して)



格は織りもののほうが上と
なります。



(でも、私の持っている
染めの袋帯。模様が案外、
格が高そうです。)



難しい説明ですよね。



織りやら、、染めやら。



まぁ、ちょっと写メを見て頂き
ましたら分かると思います!



一枚の水色の色無地が
合わせる帯によって、格が
上がったり下がったりしますんで。
(色無地は、とても便利な着物。
一枚あったら、多用できますね)




織りの袋帯+色無地


{9749FE65-1649-41D5-B32A-096914436508:01}

向かいあった孔雀の模様の金糸が
入った格の高い帯。



→結婚式、お茶会(初釜など)
入学式、卒業式などの式典に
ぴったりです。


染めの袋帯+色無地


{1AD0765D-9A5F-4120-B496-42F421631330:01}

織りの袋帯よりも格が下がる
染めの袋帯。





模様が雪輪と案外格が高そうなので、
お茶会やちょっとしたパーティ、
歌舞伎などを観にいくのに
いいんではないでしょうか?



織りの名古屋帯+色無地



{F40FD81A-D248-41E3-A2E6-717C8882B076:01}




華やかな薔薇の帯なので、ちょっとした
パーティや同窓会、記念日に
お洒落なレストランに
行く時とかにいかがでしょう。



染めの名古屋+色無地


{A912D0DC-9FB2-4F00-83A8-E71772602C19:01}

個人的にこれが一番落ち着く……



染めの名古屋帯でも
色無地はオッケー。



ああ……色無地って
便利♡


これは式典には不向きなコーデ
ですが、例えばお友達と
カフェにランチとかに着ていくには
ぴったりです♡
お出かけ着ですよね♪



(今回、帯揚げはあえて、私が一番
何にでも合わせやすいと
思っている、ピンクにいたしました)



どうですか?



一枚の水色の色無地が
合わせる帯によって格や雰囲気が
ガラッと変わり、着ていく場所も
変わるんですよね



これが着物の面白さ♪♪
なんですよねー。




着物の楽しみ方、もっとお伝え
したいなぁ。





■着付け教室ひまり庵■