[私の着物道] とりあえず、、和裁? | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡

長くなりそう……この
私の着物道シリーズ。

だってだって、、書きたいこと
いっぱいあるから。



前回は某無料着付け教室に
通ってはみたものの、
全く着物を着られるように
ならず、すぐに 辞めてしまった
ところまで。

この無料着付け教室に
行くちょっと前にね、
実はですね……

和裁教室に通いはじめたのー。


普通、和裁教室って
着物を着られるように
なったりして、着物が大好き
だから、通ったり
すると思うんですよね。

もしくは和裁士になりたい方か。


私はそのどっちでもなく、
ただひたすら着物の構造に
興味があった  笑


とにかく、着物が不思議で。

なんなんやろ?

どうなってるんやろ?

なんで、あんな一枚の長い布が
着物になるんやろ?

不思議やーって考えたら
縫いたくなった。

そして、ひょんなキッカケから
ご近所にとっても
良い和裁教室を見つけてしまうのです。

もちろん、今も通ってますし、
和裁教室の先生やお仲間には
助けられてばかりです。

私は人との出会いの嗅覚だけは
ある!

はじめて和裁教室に
行ったときに
いっぺんに気に入って
しまったんですね。

あぁ、ここ落ち着く。

ここ、好き

ほぼ、動物的勘のみで
生きてる感じですかねー。

和裁教室にはせっせと
通っていたのに……

着付け教室は挫折して
しまう私……

どうしよう。着物縫えるように
なっても着られへんやん!ってね。


それでも、和裁教室は楽しくて
仕方なくて。

途中のお茶休憩のお喋りも
子育てのよい気晴らしになり
ました。

いいなぁ、こういう雰囲気。
私もこんな教室やりたいなぁ。

そんなふうに考えはじめてましたね。


では、続くーーー!




{8EDF374D-85DF-498C-8C56-C11716C464EF:01}