松根明日香さんにブログサポートをお願いすることになりました♡ | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡

私ってやっぱり何だかんだで
人との出会いの嗅覚…あるな!
って思う。

実は…長友ようさんのお弟子さんで
今人気急上昇のあの!
松根明日香さんの
新メニュー
ブログサポート!
当選しました!

このメニューは告知してたった5分で
締め切ったという大大大人気
メニューなんです

たまたま告知後にみた
私……NICE!

やっぱ運いいわー。


美人なのに親しみやすい
頭がよくいつも的確!
家族に愛されまくってる
私的に売れる方3大要素、
ぜーんぶ持ちまくってはる
方ですわー。


明日香さんとの出会いはこちらを
ご覧下さいませ


実はひまり庵のこのブログは
今月12日から書き始めたばかり……

なんですが、ブログ自体は
ひまり庵を作ってからずっとしてました。

今回、アメブロでまた新たに
ブログを作ることにしたのは
色々理由があるのですが
着付け教室としての
ブログ、集客できるブログを
ちゃんと作り込んでいきたい!
っていうのもあったんですね。

だから、最初は
教室であったこと。(レッスンレポ)
ワークショップの告知と報告
着物のお役立ち記事

それのみで構成しようかと
思っていたのです。

教室ブログ、着付け教室ブログ
としては、それだけで
充分かなぁと考えて。

着付け教室運営の思いとか
ブログに対しての思いは
書かないでおこうと。

実は前のブログでは
じゃんじゃん書いてましたね。

そして、そういう教室運営への
想い!みたいな記事が案外
人気あったんですよね。

でも、今回のブログは
書かないでおこうかなって。

でもね……前のブログの読者さんから
こう言われました。

「なーんか今回のブログは
実利的すぎて、面白くないなぁ。」

そうなんだと思います。

私自身も私らしさ……まだ全然
出てないなーって
思ってますもん(笑)

もっと教室運営に対して
がむしゃらだし、おっちょこちょい
だし、熱い女だし、、

だからね、今回
松根明日香さんとブログを
作り込んでいく様子を
赤裸々にここのブログでレポ
していきたいなって
思ってます!

着付け教室の情報とは全く関係ない
ですが
新たなカテゴリーをたててみました!
題して、
着付け教室集客への道
キラーン

でもね、このブログを作って
早速、お問い合わせは
あったんですよー

お買い物ツアー&ランチ会も
ありました!

だから、少しずつは前進しているの
かなぁと思ってます!

がむしゃらに頑張っている
私をもっと全面に出してもいいんじゃ
ないかなぁって
思ってます。


明日香さんと
一か月二人三脚で頑張って
いこうと思ってます。

ほんと明日香さんとの
出会いに感謝

一か月、よろしくお願いします!


■着付け教室ひまり庵■