「相談者さんの反応が微妙だったな。読み方間違えたかな」
「その話、(鑑定の中で)もっと早く聞きたかった」
と思ったことはありませんか?
これらは、ヒアリングが上手くいかなかったことが1つの原因です。
でも、ヒアリングって、何を聞いたら良いか分からないという方も多いかも知れませんね。
まずは
「相手に興味を持つ」
これを意識しましょう。
好きな相手だったら、自然といろんなことを聞きたくなりますよね。
例えば、あなたの好きな友人が、「転職したいのよね」と話し始めたら、
「どんな問題や嫌なことがあるの?」
「職場の人間関係は?」
「転職の当てはあるの?」
などと、いろいろ聞きたくなりませんか?
そして、そのあとに、自分なりのアドバイスや寄り添いの言葉を伝えますよね。
これを相談者さんにも置き換えるだけです。
このように話を聞き、相談者さんの状況を把握した上であれば、カードも読みやすいし、適切なアドバイスや声かけもできます。
「転職したい」と聞いただけでカードを読むと、的外れな解釈やアドバイスをしたり、表面的な意味だけを伝えるだけになったりしてしまいます。
実際に聞いた話を(個人が特定されないように)少し変えた話ですが、
という会話になってしまったという例を聞いたことがあります。
私だったら、「転職したい」と聞いたら、
この2つは必ず聞きます。
なので、すでに転職できているのに
「今後転職できる可能性がある」
なんて伝えてしまうことはありえません。
この事例は占い師から聞いた話ですが、その占い師は
「転職できてるなら、最初に言ってよ」
と思ったそうです。
でも、「最初に言え」などと相談者さんのせいにしている場合ではなく、
「なぜ、あなた(占い師)はカードを読む前にいろいろ聞かなかったの?」
と私は思います。
相談者さんは話し慣れていない人も多く、時には占い師がリードしてあげることも大切です。
寄り添う鑑定の第一歩として、
「相談者さんに興味を持つ」
ところから始めてみましょう。
↓↓鑑定の質を上げて、相談者さんに喜んでもらえるようになるためには↓↓
↓↓【ヒアリングの仕方】こちらも読んでみて↓↓