帰ってきたOS処理速度ランキング!(大げさw) | ウィンドウズにおさらばした文系高齢者

ウィンドウズにおさらばした文系高齢者

XPサポート終了を機にLinuxを始めましたが、最近は記事内容がまったく違う方向へ。

Debian-10は起動も速いしエラーも出ず、調子がいいので処理速度を計測してみたところ、驚きの結果が!

 

とりあえず今使っているOSだけで久しぶりにランキングを作ってみました。

 

 

以前作ったランキングはこちら。→処理速度ランキング更新版!

 

なんと、Debian-10-busterが歴代最速!すばらしい!

これはKonalinux-5.0への期待も高まりますね。

 

●うちの2台のスペックと現在のOS  ○ノート:9年選手、LIFEBOOK-A8290(2018年6月、7280円で中古購入、Made In Japan: (P8700,memory2GB,HDD250GB{残存寿命60});Debian10,Lubuntu-19.04 ○デスクトップ:10年選手、パピーとの相性極悪、hpのdc5800(2015年3月、3500円で中古購入、Made In Tokyo): (E7300,memory2GB,HDD150GB{残存寿命42})KLUE-3.0, Ubuntu-18.10○レスキューUSB:KLUE-3.0