ご訪問ありがとうございます

みなさんこんばんは!😊

 

今晩は節約食材の鶏ムネ肉で、ボリューム満点な

しっとり柔らか❣️照り焼きチキンを作りましたチュー音譜

ひと昔前は100g ¥38くらいで売っていた鶏ムネ肉も、最近は100g¥78くらいで約2倍😳

結構値上がりしたな〜と感じますが、それでも安いですよね〜!!😆👍

我が家は食べ盛りの娘と大食いの夫がいるので、

もっともっと鶏ムネ肉のレパートリーを増やしたいな〜と思っています😁

 

\おすすめポイント/

・焼くとパサつきがちな鶏ムネ肉も、片栗粉と料理酒のおかげでしっとり柔らか😚

片栗粉と料理酒をもみ込んで水分を閉じ込めます!

 

・冷めても柔らかさが続くので、作り置きやお弁当にピッタリ💕

 

・鶏ムネ肉は高タンパク、低糖質・低脂質✨ダイエット中の方にもおすすめ👍

 

・調味料がゾロ目で覚えやすい!

 

【材料 2人分】
・鶏ムネ肉…1枚(300g前後)
・片栗粉 …大さじ1
・料理酒 …大さじ1

・ごま油 …大さじ1弱

(合わせ調味料)
★醤油 …大さじ2
★砂糖 …大さじ2
★みりん…大さじ2
★料理酒…大さじ2

【作り方】
1.鶏ムネ肉は繊維に逆らってそぎ切りにして、片栗粉と料理酒をもみ込んでおく。

★は混ぜ合わせておく。

 

2.フライパンにごま油を熱し、1を並べて両面を焼く。

 

3.両面に焼き色が付いたら、合わせ調味料を加えて、

フタをして3分くらい蒸し焼きにする。

 

4.フタを開け、フライパンをゆすって調味料を絡める。

器に盛り付けたら、

しっとり柔らか❣️鶏ムネ肉の照り焼きチキンの完成チュー音譜

おすすめアレンジビックリマーク照り焼きチキン丼

丼にご飯をよそい水菜やレタス、大葉を敷いて、照り焼きチキンをのせる。

残ったタレをかけ、お好みでマヨネーズや白ごま、刻み海苔をのせたら完成音譜

七味唐辛子のちょい足しもおすすめ😁👍

ムネ肉なのに柔らかしっとり😚💕

甘辛醤油味でご飯がめっちゃ進むわ〜🤣

ボリューム満点な節約おかすビックリマーク

お弁当にもおすすめなので、良かったらお試しくださいね😊

  

✨今晩のメニュー✨

・鶏ムネ肉の照り焼きチキン丼

・塩こんぶのやみつきキャベツ(作り置き)

・もやしのおかか醤油和え

・ジャガイモのおかずきんぴら(作り置き)

・豆腐とわかめ、長ネギのお味噌汁 

おいしくごちそうさまでした😋

 

最後まで読んでくださりありがとうございます🥹💕

今日も一日お疲れ様でした✨

 

応援していただけるとうれしいですビックリマーク

「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします😊

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

レシピブログに参加中