ご訪問ありがとうございます

みなさん こんばんは!😊
 

お餅余ってませんか❓🤔我が家はまだまだた〜くさんあります🤣

でもお父ちゃんから、普通の食べ方は「飽きちゃった〜っ」とクレームが…😅

ってことで今日は、

外はカリッ!中もっちり✨もっチーズガレットを紹介しますチュー音譜

外はカリッ!中は餅とチーズがもっちりでめっちゃ旨😙💕
身近にある材料と調味料でパパッと作れる簡単レシピ😁

ピザ用チーズとオリーブオイル、塩こしょうで、餅とじゃがいもの美味しさが引き立ちますよ🥹✨

 

YouTubeでは、もっチーズガレットを含めた、

お餅の簡単アレンジレシピ  7選の詳しいレシピ動画を公開中ですビックリマーク

 

こちらのYouTube動画をご覧いただけるとうれしいです音譜
ぜひチャンネル登録とグッドボタンで応援よろしくお願いします🥰
下矢印下矢印下矢印

\おすすめポイント/
・身近な材料と調味料で簡単レシピ
・じゃがいもと餅、ピザ用チーズで、食べごたえバッチリ!
・余ったお餅を美味しく消費

【材料 2人分 26cmのフライパン1枚分】
・じゃがいも…中2個(皮をむいて250g)
・切り餅  …2個(100g)
・ピザ用チーズ…100g
・片栗粉  …大さじ1
・塩    …ふたつまみ
・粗挽きこしょう…たっぷり好きなだけ 
・オリーブオイル…小さじ2
・お好みでパセリ、ケチャップ、ポン酢…適量
 
【作り方】
1.切り餅を5〜7mmの厚さにスライスする。

じゃがいもは皮をむく。

スライスしてから

千切りにしてボウルに入れる。


※じゃがいもは​​水にさらさずそのまま使ってね!水にさらすとでんぷんが流れて、くっつかなくなってしまいます😩
 

2.片栗粉、塩、これでもかっ!🤣てくらいたっぷりこしょうをふって、よく混ぜる。


3.フライパンにオリーブオイルをひいて中火で熱し、じゃがいもの半量を入れる。

できるだけ均一に広げてね!

4.餅とピザ用チーズをのせる。

 

残りのじゃがいもを広げて、フライ返しでギューギュー押さえながら4〜5分焼く。

 
※じゃがいもで餅とチーズをサンドすることで焦げつきにくいです!
※触り過ぎずにしっかりくっ付いてからひっくり返してね!フライパンをゆすってスルスル動けばOK👍
こんがり焼けたらひっくり返して、

裏面も4〜5分焼く。


5.両面こんがり焼けたら、皿に盛り付けてカット!

お好みでパセリをのせたら、

外はカリッ!中もっちり🤤💕もっチーズガレットの完成チュー音譜

じゃがいもがカリッと香ばしくって、

餅とチーズがもっちもちでたまら〜ん😚💕


そのままも美味しいけど、ケチャップや

ポン酢を付けてもおいしいよ😋

おつまみ🍺やおやつにピッタリ💕お子さんウケもバッチリですよ👍

お餅の食べ方のレパートリーを増やしたいな!って方は、良かったらお試しくださいね!

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございます🥹💕
今日も一日お疲れ様でした✨

 

応援していただけるとうれしいですビックリマーク

「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いしますニコニコ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


レシピブログに参加中♪