ご訪問ありがとうございます

みなさん こんばんは〜ビックリマークおねがい

 

今日は包丁要らず、レンジでパパッと簡単に作れる簡単レシピです✨

豆腐がぷるん✨とろ〜りカニカマ生姜あんかけを作りました。

生姜とろみで体ポッカポカ〜チューラブラブ

 

豆腐とカニかま、長ネギで作る、お財布とお腹に優しいあったかヘルシー副菜です🥹💕ぷるんとした豆腐に、とろんとした生姜あんが絡んで、めっちゃおいしい🥰寒さの厳しい今の時期にピッタリなので、良かったらお試しくださいね!

詳しい内容は、こちらのYouTube動画をご覧いただけるとうれしいですビックリマーク

動画でより楽しく分かりやすく紹介しています音譜
ぜひチャンネル登録とグッドボタンで応援よろしくお願いします👍
下矢印下矢印下矢印


\おすすめポイント/
・レンジであっという間に作れるので、あと1品欲しいなーってときにおすすめ✨
・豆腐とカニカマでタンパク質も摂れる
・ヘルシーで消化が良いので、夜食にもピッタリ✨ダイエット中の方にもおすすめ!

【材料 1人分】
・絹ごし豆腐…小1丁(150g)
・長ネギ  …1/3本くらい(10cm)
・カニカマ …4本
・水    …100mL 
・鶏ガラスープの素   …小さじ1
・めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ1
・すりおろし生姜  …適量 チューブでもOK
・水溶き片栗粉   …片栗粉小さじ1+水小さじ2
・お好みでごま油  …適量

【作り方】
1.耐熱皿に鶏ガラスープ、めんつゆ、すりおろし生姜、水、豆腐を入れる。

長ネギを斜め薄切りにする。

カニカマをほぐす。※両端をつぶして、

手のひらでくるくるすると

楽ちんチュー音譜


2.ふんわりラップをして、600Wのレンジで3分加熱する。

※とても熱いので気をつけてねチュー


3.水溶き片栗粉を入れて軽く混ぜ、ラップなしで600Wのレンジで1分加熱する。

4.生姜あんをとろ〜り豆腐にかけて、

お好みでごま油を垂らしたら完成チュー音譜

 


ぷるんとした豆腐に、ネギの香りとカニカマの旨味たっぷりの生姜あんが相性バッチリチュー音譜

寒さの厳しい今の時期にピッタリなので、良かったらお試しくださいね😙✨
 

今日も1日お疲れ様でした音譜

最後まで読んでくださり、ありがとうございますラブラブ

 

応援していただけるとうれしいですビックリマーク

「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いしますニコニコ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


レシピブログに参加中♪