ご訪問ありがとうございます

   みなさんこんばんはニコニコ音譜

 

今日もとろけちゃいそうな暑さでしたね〜。

娘たちは今日から夏休みに入りました〜ビックリマーク

 

これから40日間怒涛のお昼ご飯作りが始まります…汗

電子レンジフル回転で、なんとか乗り切りたいと思いまーすチュー

 

今日もレンチンでパパッと作れる、

簡単スイーツです💓

 

通常冷蔵庫で3時間くらいで固まるゼリーが、

なんと〜!たった20分(しっかりめは30分)で固まっちゃうチュー音譜

 

━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎

材料3つ!ふるふるカルピスミルクゼリー💓

━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎

 

基本材料はカルピスと牛乳、ゼラチンの3つ音譜

氷も入れると4つですね〜😅

レモン汁とフルーツはお好みでチュー

 

おすすめポイント♪

・さわやかなカルピスと牛乳が相性バッチリ💓

・ふるふる食感がクセになるおいしさ

・ゼリー液に氷を入れることで、たった20分(しっかりめは30分)で固まります

・そのままもおいしいですが、みかんやキウイのせもおすすめ!

 

詳しい作り方は、こちらのYouTube動画をご覧いただけるとうれしいですおねがいラブラブ

ぜひチャンネル登録とグッドボタンで応援よろしくお願いします✨

↓↓↓

 

【材料 2〜3人分】

・カルピス原液…100mL

・牛乳    …150mL

・氷     …100g

・粉ゼラチン …5g

・水     …大さじ3(45mL)

・お好みでレモン汁…小さじ1〜2

・お好みでフルーツ…適量

 

【作り方】

1.ゼラチンを水に振り入れてふやかします。

 

2.ボウルにカルピスと牛乳、お好みでレモン汁を入れて混ぜます。

 

3.1を600Wのレンジで20秒加熱して、2に加えて混ぜます。

 

4.氷を加えてやさしく混ぜます。

 

5.氷が溶けて、どろっとしたらグラスに移し、冷蔵庫で20〜30分冷やします。


 

完成〜チュー音譜

さわやかなカルピスと牛乳が相性バッチリ💓

ふるふる食感がクセになるおいしさ音譜

そのままもおいしいですが、みかんやキウイのせもおすすめラブラブ​​​​​​

 

今の時期にぴったりなひんやりスイーツ

良かったらお試しくださいねチュー音譜

 

ゼラチンの美肌・ダイエット効果ビックリマーク

★ゼラチンの原料 コラーゲン=低脂質で炭水化物を含まない

 →肌にハリや潤いを与え、美しく保つ

 

★コラーゲンはたんぱく質

 →筋肉を作り、基礎代謝UP 

 

ゼラチンのコラーゲンのおかげでお肌ぷるぷる〜💓

夏は紫外線で肌もダメージを受けやすいので、

ゼラチンを使ったスイーツがおすすめで〜す音譜

 

今日も1日お疲れ様でした、お休みなさ〜いzzzスター

最後まで読んでくださり、ありがとうございますビックリマーク

 

応援していただけるとうれしいですビックリマーク

「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いしますニコニコ

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


レシピブログに参加中♪