あっというまに8月になりました。

 

早い!早すぎるよ(*゚Д゚)!!!

 

気づけば2017年も終わりが見えてくる時期です。

 

今月のどこかで嬉しい発表があるということですが、今月のいつですかー笑

 

蒼ちゃんがメンオンに参加できない理由もその発表のタイミングで判明するのかな?

 

個人的にはやっぱり年末年始で上演する舞台に出演!っていう発表を期待しちゃう。

 

生のお芝居でしか学べないことってたくさんあると思うから。

 

そろそろキャスト発表されそうなあの舞台に・・・ぜひとも!(*´ω`*)

 

さてさて、今日はYKK APの新CMが解禁されましたね。

 

「APW330 木目の窓のある風景」篇

 

 

前回のツーアクション窓のCMから実に2年!

 

「愛してたって、秘密はある。」の途中でCMが流れると、毎回ザワつきがちょっと癒されるよね(*´ω`*)

 

今回のCMのキャッチコピーは「美しい窓と暮らそう」

 

「美しい窓と暮らそう。「APW 330 木目仕様」 | YKK AP株式会社」

 

公式サイトの空気感もすごくいい。

 

蒼ちゃんこの2年でますます大人っぽくなって、木目調の窓や家の雰囲気ともぴったり!

 

前のCMも大好きです。

 

 

「まだ終わってないの〜?」っていうメイキングも!懐かしい(*´艸`*)

 

今回のCMはメイキングムービーないのかな〜。

 

 

今日からテレビでもOAが始まっているということで、今週の愛あるの合間に新しいCMもじっくり見られそうで嬉しいです♡

 

トースト食べるシーンを見て、なぜか超熟のCMを思い出したよ。

 

蒼ちゃん、パンのCMも絶対似合う〜(*´艸`*)

 

新しい猫ちゃんとの息もぴったりで、とっても自然体。

 

なんだか旅猫リポートを思い出すね。

 

実は今日、ちょうど息子と図書館に行ったときに旅猫リポートの児童書バージョンがあったので借りてきたところ。

 

 

帰宅してPCを立ち上げたらこのCMが解禁になっていてなんだか嬉しいタイミングでした。

 

旅猫リポートが公開される時には、ぜひぜひYKK APとタイアップのCMを放送してほしいなぁ。

 

WIREDの時のように、上映前に大きなスクリーンでCMが流れたりしたら最高だね(*´ω`*)

ハラハラドキドキ・・・

 

ガクガクブルブル・・・。゚(つД`)゚。

 

ますますザワつきが強まった3話でした。

 

視聴率も第1話から0.5%ずつ順調に右肩上がりになっていて、第3話は9.2%まできました。初回からガクンと下がっていってしまうドラマが多い中、逆にハマっていってる人が多い証拠だね!嬉しい(*´艸`*)

 

セコムしてますかっ?って長嶋茂雄さんに聞いてほしいくらい、次から次に不可解な出来事に見舞われる奥森家・・・

 

ピンポーーンって音が鳴ると、ビクビクしつつもすぐドアを開けてしまう黎くん。

 

あんなに大きくて立派な門構えなのに、モニターつきのインターホンはないのですか(˃̵͈᷄⌓˂̵͈᷅)

 

そして立派なドアなのに、ドアスコープすらないのはなぜ・・・

 

まず最低限、ドアと窓の鍵、交換しよう・・・

 

次に、来客の顔を確認できるように今すぐインターホンとドアスコープつけようಠ_ಠ

 

お庭も家にも防犯カメラつけよう!!!

 

そして侵入者防止のためにセコム入ろう!笑

 

トゥーランドットの曲のレコード、奥森家の棚にまだあったのかなぁ?

 

嫌な思い出の曲だけに、レコードも処分してしまっててもおかしくないと思うのだけど・・・

 

それとも用意周到な犯人が持参してたのでしょうか。

 

土足で踏み込んで、レコードかけて超早ワザでいなくなる犯人誰なの〜笑

 

そして、果凜ちゃんがだんだん本気を出してきていて怖いよ〜ぅ(;_;)

 

結婚式の話をする休日のカフェの後ろの席でこっそり聞き耳をたてていたり、虎太郎から爽の高校時代?の写真をもらっていたり。

 

黎の行動全てを把握してるかのような果凜ちゃん・・・いったい何者??

 

来週には果凜ちゃんの正体が少し明らかになりそうだけど、まだ物語は前半。

 

きっと果凜ちゃんは純粋に黎くんが好きで、結婚を阻止したいだけなのかなって気がします。

 

虎太郎が果凜ちゃんに渡した爽の写真に印字されていた日付がまた意味深な2007年9月3日。

 

9月3日といえば、前回、暁人が手帳に「時効成立」と書き込んでいた日付と同じ。

 

いったい9月3日に何があったんだろう・・・

 

写真に写っている他の女子2人も関係してるんでしょうか。

 

2007年ってことなので10年で時効になる罪ってどんなものがあるのかなと調べてみたら、傷害罪とか強姦罪とか出てきてしまって複雑な気持ちに(;_;)

 

10年前に父と大げんかをして家出し、ジャーナリストの道へ進んだ兄の暁人。

 

もしも暁人が追いかけているのが爽を暴行した犯人だった、父は追うなと止めていた・・・なんて展開だとしたらますます悲しく、話が複雑になってしまう。

 

(私が勝手にこんな展開もあったりして?って思っただけなので、聞き流してくだださいね・・・)

 

第3話で、黎の母と爽の父は面識があり、「知らない方がいいこともある」っていうくらいの大きな秘密を共有してることが判明。

 

あんなに威勢の良かったエンケンさんがとっても複雑な表情をしてて、それはそれでせつない。

 

実は黎と爽が異母兄弟だったっていうオチだけは、悲しすぎるのでやめてほしい・・・(˃̵͈᷄⌓˂̵͈᷅)

 

家族の食事会で爽の母が、検事は転勤が多くて、10年ぶりくらいに神奈川地検の配属になったと話していたのもちょっとした伏線だったりするのかな?

 

やはり、11年前の黎のお父さんの失踪宣告を担当したのが爽の父だったってことなのかなと思いました。

 

その当時どんな秘密を共有したのかはわからないけれど・・・

 

「幸せになる権利も、誰かを幸せにする資格も、嘘つきにはない」

 

って言ってたエンケンさんが、家族に嘘をついた理由は何?

 

3話のゲストで登場した谷村美月ちゃん、ひさしぶりだなぁと思っていたら最後は衝撃の展開でしたね。

 

ひとつ嘘をつくと、その嘘を守るためにまた別の嘘をつかなきゃいけなくなって・・・気づけばたくさんの嘘に溺れてしまう。

 

「溺れたくない」と言って爽を強く抱き寄せたシーン・・・たった1人、結婚したいと思える大切な存在の爽に、小さな嘘を重ねていく罪悪感がどんどん大きくなってる様子の黎くんがたまらなく切なかった(;_;)

 

もう、全部話してしまったら?って言いたくなっちゃう。

 

普段は役を引きずらないと言ってる蒼ちゃんだけど、これだけ重苦しくてザワつく展開だと、心の切り替えが難しかったりしないのかな。

 

明るく楽しい現場の雰囲気に救われてるのかもしれないね(*´ω`*)

 

公式さんが言っていた「強烈なキュンあります」がいったいどのシーンのことだったのか・・・

 

リピしてみてもわからなかった笑

 

私が今回好きだったのは果凜ちゃんに数学の問題を出されて考えてるシーンでのやりとり。

 

「からかわないでよ・・・なんか飲む?」ってとこ好きだな〜♡

 

果凜ちゃんにはお兄ちゃんぽく振舞う黎くん(*´艸`*)

 

次回の予告では黎と果凜ちゃんの直接対決の場面があるようで、またドキドキハラハラするね。

 

それぞれが秘密を抱えていて、複雑に入り組んだ関係性がますますおもしろくなってきたところですが、やっぱり個人的には鈴木浩介さん演じる風見さんが怪しく見える〜笑

 

3話ザワザワしすぎたので、できれば4話以降、ホッとしてキュンキュンできるようなシーンも多めに入れていただけると嬉しいな(*˘︶˘*)。.:*♡

今朝は映画「曇天に笑う」に何かしらの発表があるということでそわそわそわそわ・・・

 

爽爽爽爽・・・(違)

 

しておりましたところ。

 

先ほど、ついに映像が解禁となりました╰(*´︶`*)╯

 

こちら、特報映像。

 

 

こちらは劇場で流れるという幕間映像。

 

 

天兄が動いてるよーーーーぅ(;_;)う、嬉しい・・・

 

かっこよくてかわいくて、絶対的な明るさと強さを持ってる天兄。

 

「なんつって〜」のいたずらっ子な笑顔がたまらーん(*´艸`*)♡

 

声の感じも最近の抑えめなトーンとは違って、弦ちゃんを思い出させる感じ!

 

愛あるの黎くんからの振り幅のすごさにあらためて驚くね。

 

あの漫画の中での世界観が映像になったらどうなるんだろうと思っていたんだけど、迫力いっぱいでワクワクが止まらない♡

 

30秒の映像には収まりきらないくらい、たくさんの登場人物がいる曇天の世界。

 

これから公開が近づくにつれて、撮影エピソードやオフショットが見られるのが今から楽しみで仕方ない!

 

そして、もっと長い映像を早く見たくてたまらなーーい笑(欲張り)

 

漫画は次男の空丸を中心にストーリーが展開していくけれど、解禁された映像を見る感じだと、映画は天兄を中心にした展開になるんでしょうかね(*ノ∀ノ)

 

映画の公開日が再び変更となり、2018年の3月21日、春分の日の祝日に決定したそう。

 

「超拡大ロードショー」っていう響きに松竹さんの思い入れを感じる(*´ω`*)

http://donten-movie.jp/

 

春休み映画の目玉作品として、たくさんの人に見てもらえるといいな。

 

朝から天兄の笑顔見られて元気100倍。

 

今日もがんばろ〜٩(ˊᗜˋ*)و