あさはうん、すんごい余裕だったw


だって息子のお弁当がない日なんだもーーーん!

ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ




暖かい麦ティー飲んで、少し卵焼きとホットサンド食べて。うん。洗濯機の予約しとこ。帰ってきたら干すぞぉ。


子供たちも3人とも元気に学校に行ったし!

少し早めに出て、ガソリン入れて!

病院に今日は早めに行って採血し…







スマホ.•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.¸¸♬






ダレだ。

高校生はないだろうからした2人のうちどっちだ←

中学校か小学校か

:(;゙゚'ω゚'):






娘でした。

中学校


喉がすごい痛くて吐き気が来ちゃったようです。

はい、早退。あー可愛そうに。


ダッシュでガソリン入れて、中学校に迎えに行って、家に帰って娘の準備してあげて、でも元気そうだ(喉痛いけど吐き気あるけど落ち着いてきたらお腹すいただって←)

うん、大丈夫そうね、良かった。




ママ病院いてくる!!!!

レ( `ᾥ´   )ヘ三┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨

も少ししたらお弁当なしの試験前の息子が帰ってくるからね!




これ、チビが早退してきてたら病院キャンセルだったわ。さすがにマイ両親が到着するまで待ってたら病院の予約時間とっくに過ぎてしまうから…。

こういうパターンは初めてだなぁ。


過去に1度だけ、娘が小学校の時に。

私が外来点滴終わって、病院会計で待ってる時。電話出られなくて、そしたら2次電話指定されてる実家に電話が行き、


マイ両親@娘(私)が病院の日なもので!今から私たち(マイ両親)が迎えに行きます!


と準備してる時に私が学校に電話して内容を聞いて。

そのまま向かったことがあったなぁ。

マイ両親はバタバタ準備して、私から電話があって安堵ε-(´∀`;)ホッ

ありがとう~






ほんと。

子供たちの健康がなにより感謝することだよね。

そしないとわたしの通院もままならなくなっちゃうんだよなぁ。うん。

子供のこと何かあっても頼める相手がいるということや、健康であってくれること。これってすごい素敵なことだよね。

マイ両親や友人に本当に感謝✨


もちろんほかの家族のこともね。

いざと言う時!にみてくれるって安心がないと通院って本当に大変だよなぁって思うよ。

大人は勝手に休んで寝ててくれたらいいけど、子供は迎えに行かなきゃだったり病院連れてかなきゃとか水分とか布団とか…あるからね、あとは年配の家族とかね


そんなことを思いつつ。







今日の採血担当の方、大好きな人ー❤

ひさびさぁぁ!!

そもそも居なかった


お久しぶりですー!!


採血担@あ!こんにちは!ほんとだ、僕が担当したの久しぶりですね!


って嬉しくて声掛けた女。ごめんなさい。


やだパリ全然痛くない。ほんと痛くない。

過去1番だよ。そして早いの。流れるのがね。


角度とか?刺し方?なのかな、すごいなぁ。

初めて名札を見たよ(コラ)もう覚えさせていただきました。怖いとか言わないコラ。






今日は駐車場めちゃ混んでて、ほんといちばーーーーん遠いところにしか空いてなかった。

でも採血は速攻呼ばれたんだよ!何年ぶり!w


でも、消化器内科待ち合い室は満席。

朝イチの採血は激混みで凄かっただろうな。

ある意味娘迎えに行ってから来たから一瞬の空き時間に来れたナイスタイミング⏰




ほんなこんなで、いま、まってます。

相変わらずえぐい。水曜日。

30分の間に8人とか入ってるよ教授。

最近混んでるのよねぇ、やばいって看護師さんもよく話してるよ水曜日。

そんな私も水曜日の女なんだけども:( ;´꒳`;)


こんかいは点滴なのかなぁ。皮下注射のままかなぁ。

7回目のオンボーで継続かどうか決める?って基本方針たいだよね、聞いてこなきゃ。







あーー皮下注射やだなぁ。

ここまで嫌だとおもったのは初めてだなぁ。

オンボー皮下注射

改良して欲しいー!!

針が痛いとかじゃないの、薬が入ってく時が激痛だよ、それをどーにか!頼みまスゥゥゥ

( ᐪ꒳​ᐪ )