スペインのスポーツ新聞で
「一部の選手がレース中ずっとへそをテープで覆っている」
と話題になっていました。
Google先生の翻訳です
このページはここをクリック
して、Googleで翻訳すれば全文が読めます。
簡単にまとめると
アジアのアスリート、特にチベットや中国系のアスリートは、へそからエネルギーが失われるという信念を持ち、
へそを覆うことで内なるエネルギーを閉じ込めます。
チャクラ理論では、へそは胎児の発生初期に形成され、栄養を受け取る重要な部分とされていますが、
一部の文化では悪いエネルギーもへそから入ると考えられています
。国際デザイン誌と自然とエコダイナミクス誌の研究によると、へそは体の重心であり、
背の高いアスリートが短距離走で有利になる理由とされています。
うーん
色んな理論や考えがゴッチャで分かりにくいですね。
もともと中国には、
「臍療(さいりょう)」
「臍貼(さいちょう)」
という治療法があります。
膏薬をおへそに張り付けるのです。
でも、ドーピングでおそらく引っかかる可能性もあるので
赤いテープを貼ってるだけかもしれません。
他の鍼灸師からは
「丹田を整える意味でも、あながち意味が無いとは言えない」
という意見もあったりして
なかなか中国は侮れないですね。
色がツボに作用するという考えもあり
(実際に効果はあります!)
赤色にも意味がありそうです。
「それ何ですか?」
と素直に聞いても、中国は本当のことは教えてくれなさそう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotake