サムネイル
 

CONTENTS


▲ 【CONTENTS 1】イントロダクション、夫から見た「元気です」、「元気です」のその後

※「虐待」「お別れの会」という言葉が出てきます。

ただし直接的な内容の記述はありません。





前回に引き続き、インタビュー#2にて語りきれなかったことを、再びお話しします。
今回で補足、もとい吐き出し(笑)は終わりです。



1本目は、こちらからどうぞ。
2本目は、こちらからどうぞ。←今日もここ!
3本目は、こちらからどうぞ。









  許せない理由 その2


これからも、妻の両親を許すことは、絶対にありません。(引用)


前回に引き続き、なぜ許せないのか、その理由の2つ目をお話しします。

※身バレを防ぐべく、抽象的なお話の部分がございます。ご了承ください。


▲「元気です」第5話より




2)「お別れの会」で、異常な振る舞いを繰り返したから



元・義両親。

彼らの異常さは際立っていました。

私や姉とは、感覚・常識・ふるまいが余りにもかけ離れていました。



最低限の礼儀すら、彼らはいつであっても、どの場所においても、誰に対しても、持ち合わせていませんでした。



平たく言えば、「会」に出ていいような態度ではありませんでした。

追い出せばよかった。


たとえ遺恨がなくてもお付き合いしたくない人たち。


自分中心。話が通じない。

自分たちの常識を押し付ける。


会に、大いに水をさしました。

絶対に許せません。



一方で、ひるなまのこれまでの苦労が偲ばれました。

▲「元気です」第5話より



ひるなまが実家から遠ざかっていた理由を「これでもか」と実感できた機会とも、なりました。


よく、こんな両親から、ひるなまが育ってくれたなと…




  戸籍上の、「他人」


程なくして、私は市役所にある届出をいたしました。

「姻族関係終了届」です。



『姻族関係終了届』(Google検索結果に飛びます)



※姻族関係『解消』届(ブログ更新当時の表記)
→解消は誤りです。ご指摘を受け、修正いたしました。申し訳ありません!(9月11日に修正、追記)




夫婦において、配偶者に旅立たれた時、残された者のみが申請できる届出です。

義理としての関係を、これで解消できるのです。
解消するしかないじゃないですか(笑)



無事に受理され、戸籍上は、もはや連中とは何のつながり(姻族関係)もありません




※ひるなまとの、婚姻関係が無かったことになったわけではありません。


・・・今にして思えば、これでよかったのだ、結果オーライかな、とも思っています。



さもなければ、

絶縁していなければ、


今後も両家は、親族としての付き合いを続けていたのかもしれないのですから。





  吐き出し終わりました(笑)


けっこう重い話が続き、申し訳ないです。


ですが、



・話の通じない相手はいる、病気のことは伝えたい人にだけ伝えればよい。

・絶縁に至るまでとなった私の憤りと、その理由


この2つは、

夫から見た「末期ガンでも元気です」

においては、どうしても記録したい、お伝えしたい内容でした。 

書かせていただき、ありがとうございますにっこり




今回はここまでです。

お読みいただき、

ありがとうございましたにっこり




お知らせ


末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる


なんと、7月15日、5刷が重版出来いたしました。


ただいま絶賛発売中です!!




9/10現在、下記リンクAmazon、楽天ブックスから転売価格ではなく定価でお求めいただけます!


また、

お近くの本屋さんでも、予約や購入ができます! 


※転売価格ではないことをお確かめの上、ご購入いただきますよう、お願いします。


※取り扱い店舗や在庫により、発送時期が遅れる場合、送料がかかる場合もあります。お求めの際には必ずご確認ください。


この機会に、ぜひどうぞ!






では、失礼します。

 

 

 

※医療従事者の皆さん、いつもありがとうございます

 

ひるなまの夫




サムネイル
 

続きは↓コチラ