トーランスからラスベガスへ向かう。

 

南カリフォルニアって砂漠なんだよなとつくづく思う。

 

15号線をラスベガス方面に向かい、カリフォルニア州を超えたあたりからだろうか、よくわからないが、REST AREAというのが2箇所出てくる。トイレ休憩場所。トイレしかないのだが本当に助かる。いつもガソリンスタンドについてるコンビニで何か買って、あるいはガソリン入れてトイレを使わせてもらう。それが無料でトイレ使える。そういう場所をもっと作ってほしいと私は思う。日本の道の駅は偉大だ!!

 

 

REST AREA からの景色

 

本来はBAKERでランチ休憩しようと思っていた。2度ほどBAKERのギリシャ料理店に立ち寄った。美味しかった。アメリカ料理?に辟易した頃のギリシャ料理は格別だったのだ。

 

私の運転中、BAKERでおりそこねた。だってDeath Valley方面道路に行くとは思い出せなかった。EXSIT標識がなくDeath Valley方面の標識だったから。

腹減ったのにと文句を言う旦那。だったらここで降りろといえよ!とケンカが始まる。「ラスベガスまであと100キロくらいじゃもう飯場所なんかないよ。」「1食ぐらい食わんでも死なんわ!」

 

しばらく行くと小さなガソリンスタンドが見えた。ガスやしかなさげな砂漠の中の1軒屋みたいな。「なんか食う!」の旦那。降りた。

 

 お土産屋?

30種類のジャーキーありますの看板。

なかに入るとお土産屋さん兼チキンバーガー屋さん。本当に30種類のジャーキーが売ってて美味い。その前の休憩場所でジャーキーを2袋も買ってたので買うのやめたが、1袋$9.99。3袋で$26.99だったかな。それ以外にも野菜チップス$2.99とかナッツ詰め合わせ$4.99とか。優秀なお店だった。

 

 

なかのBird HOUSEでランチ。

 

    

 

 Crispy chicken Sandwich with date Shake

 

 

Buffalo Chicken Sandwich

 

 ネバダ州だ! Taxが7.75% CAは10%だから 

 

英語がわからんって損だよなと思うこと多々。サラダ、トマト、入れるか聞かれて1個はわかって入れてもらったが、1個は何言われてるかわからなくて要らない言ってしまってクリスピーの方は野菜なし。レタス、トマト、オニオン入りの方が美味しい。$13.99は高いと思ったがセットだった。それも何やら言われたのにわからんで、シェイク以外にもサイドが選べたことを後から知った。お店お勧めのDATE SHAKEでよかったけど。タピオカみたいな太いストローで吸うのが大変だったし私には甘すぎた。美味しかったけど、2人で1個で正解。車に戻って速攻で水飲んだ。

食い意地はってる旦那もお腹も気分も満足してラスベガスへ。

 

滑走路より長いわ! 眠くなる1本まっすぐ道路 

アメリカだなぁと、いつもアメリカを認識するラスベガスへの道