Windows11 HomeのLenovo製IdeaPad L360iに、富士通製パソコンのWindows10 Proをコピーしました。
目的は出来るだけ元のゲームやアプリをそのまま引き継ぎたいというご希望があった為です。
今回、元のパソコンがWindows7を10にバージョンアップした古い仕様の製品だった為下記の手順を踏みました。
1、BIOSで「Intel VMD Controller」を「Enabled」から「Disabled」に変更し「SATA Controller Mode [AHCI]」に設定を変更(変更する前は「AHCI」は表示されていません)。
2、BIOSがEFIモードオンリーなので(元のSSDはMBR「レガシー」)クローンを作成してGPT「EFI」に変換(富士通はMBRのままで動作)。
3、クローンの2.5インチを取り付けてNVMe/M.2にクローンコピーを実施。
4、余っていたWindows7 Proのプロダクトキーを入力してOSのライセンスを認証。

Lenovo IdeaPad L360iはPCIe NVMe/M.2タイプのSSD(256GB)を搭載していますが、SATAの2.5インチSSDも別に搭載出来る構造になっています。

参考にしたページ:
Windows 10 64bitがインストールされているSSDをLegacyからUEFIに変換してみた

[Lenovo]IdeaPad L360i 分解、増設、換装。