HILLEBERGの専門通販店、
ヒルバーグワールド店主の工藤です
本日も当店のブログをご覧くださり、
心よりありがとうございます♪
以前よりヒルバーグテントを
まだ使ったことのないお客様、
初めて使うお客様、
数回しか使ったことのないお客様から
「なんでヒルバーグテントって
あんなに早く設営撤収できるの!?」
というお声をよくいただいてきました
私も初めてヒルバーグテントの
設営撤収を見たときは
ホントに驚きました
あとから来たのに
あっという間に設営が完了していて、
撤収を始めたと思ったら
すぐに荷物を持って移動できている
あなたもそんな光景、
目の当たりにしませんでした??
実は、、、
どのヒルバーグテントも
共通して設営撤収が楽なように
作られているのです
まず、この袋。
大きいと感じる方も多いと思いますが
袋が大きめの作りになっていることが
非常に重要なのです
中身を取り出しやすく、
撤収時の収納も
簡単に畳んでスッと入ります
細かく畳んで
押し込んで詰め込んで…
とする必要がないのです
一見、
コンパクトさが失われるように
感じられますが、
袋に入れてしまえば、
ザックの中で圧縮されてしまうので
特別、場所を取るようなことは
ありません
また、設営に関して、
ポールを通すスリーブが
余裕のあるサイズ感で作られていて
スッと簡単に通すことができます
ポールは
共通のものであることも多いですが
種類がある場合は
色分けされていたりなど
スリーブに通す際に
迷わずスムーズにできるよう
工夫されています
どちらも、
強風や雨天といった悪天候時、
暗くなってしまったときにでも
簡単に設営できるようにと
考えられている特徴です
細かいところで言えば
生地にも秘密があります
加水分解しにくいケルロン素材は
非常に軽くて丈夫で
くしゃくしゃと畳めたりするので
とても扱いやすいです
さらに、インナーテントを
付けておけて、
一体型にできるので
アウターと同時に設営撤収が完了
当然、
単純に手順が少ないんですよね
ヒルバーグは
過酷な環境下でのご利用も
大変多いブランドなのもあって
このように設営撤収を、
簡単に、楽に、素早くできるよう
工夫されて来たんだと思います
あなたも
ぜひヒルバーグテントの
この魅力をご実感くださいね
いつも当店にご来店いただき、
誠にありがとうございます
当店では、当店でお買い物を
していただいたすべてのお客様に、
限定特典をご用意しております。
それは…
ヒルバーグワールド特製の
「ロープワークマニュアル」
です
商品発送後、メールにて
PDFファイルをお送りしております。
スマートフォンでも見やすいよう
考えて作成いたしましたので、
ぜひ保存して活用してください
もちろん、プリントアウトして
いただいても結構です。
少しでも喜んでいただける
ようであれば、
スタッフ一同嬉しく思います。
同じヒルバーグファンとしての
"仲間"が増えたら嬉しいな…
そんな気持ちで運営して行きますので、
ちょっとした疑問点から雑談まで、
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね
お問い合わせはこちらから→ ★お問い合わせ★
ショップはこちら→ヒルバーグ|HILLEBERGのテント・タープ通販【ヒルバーグワールド】
今後ともヒルバーグワールドを
どうぞよろしくお願いいたします