2024/6/1 水無月

おはようございます(^_-)-☆

ほ~いお酢!新俳句

夢覚めず 自由に飛べる 恋蛍

 

あとがき…

今日は何の日・・・

衣替えの日

季節の変化に応じて衣服を着替える日。

1949年(昭和24年)

JIS(日本工業規格)の

基本となる工業標準化法公布。

日本国有鉄道、日本専売公社が発足。

1980年(昭和55年)

気象庁が東京地方で

降水確率予報を開始。

 

 

2024/6/2 水無月

おはようございます(^_-)-☆

ほ~いお酢!新俳句

待ち合った 水無月の日の 昔恋ふ

 

あとがき…

百人一首を詠む 40・・・

忍ぶれど色に出でにけりわが恋は

ものや思ふと人の問ふまで

平兼盛

【読み】しのぶれどいろにいでにけりわがこひは

ものやおもふとひとのとふまで

【意味】忍びこらえていたけれど、

とうとうその素振りに出てしまった。

何か物思いをしているのですかと

人が尋ねる程に。

 

 

2024/6/3 水無月

おはようございます(^_-)-☆

ほ~いお酢!新俳句

紫陽花や 彩華やかに 舟料理

 

あとがき…

今日は何の日・・・

測量の日

1949年(昭和24)

測量法が公布されたことを記念して、

1989(平成元)年、建設省が制定。

1991年(平成3年)

噴火活動が続いた雲仙・普賢岳で、

大規模な火砕流が発生。

警官、消防団員、火山学者らが

巻き込まれ、死者・不明者43人。

1959年(昭和34年)

シンガポール独立(英連邦内自治国)

 

 

2024/6/4 水無月

おはようございます(^_-)-☆

ほ~いお酢!新俳句

星屑を 恋ふや水田の 雨蛙

 

あとがき…

今日は何の日・・・

ローメンの日

ローメンとは、羊の肉と蒸した

固めの中華麺を独特のスープで

煮込んだもので、長野県伊那市

の名物となっている。

1989年(平成1年)

中国・天安門事件。

胡耀邦前総書記の死去に伴う

追悼集会から始まった学生・市民

の民主化要求運動を、

軍が戦車などで武力鎮圧。

 

 

2024/6/5 水無月

おはようございます(^_-)-☆

ほ~いお酢!新俳句

斎王の 絵巻艶やかに 光る君

 

あとがき…

今日は何の日・・・

芒種(ぼうしゅ)

「二十四節気」の一つで

第9番目にあたる。

(のぎ)を持った穀物の

をまく季節という意味から

「芒種」とされる。

芒とは、米・麦などイネ科の植物

の穂の先端にあるとげのような

突起のこと。

 

 

2024/6/6

おはようございます(^_-)-☆

ほ~いお酢!新俳句

昼下り 木陰恋しく 君誘う

 

あとがき…

万葉集を詠む 鵜 0359・・・

阿倍(あへ)の島 鵜の住む磯に

寄する波間なくこのころ

大和し思ほゆ

(意味)

阿倍(あべ)の島の鵜が住んでいる

磯(いそ)に寄せてくる波のように、

この頃は絶えず大和のことが

恋しく思われます。

(作者:山部赤人)

 

 

2024/6/7

おはようございます(^_-)-☆

ほ~いお酢!新俳句

夏草や 川の中州に 生ふままに

 

あとがき…

百人一首を詠む 41・・・

恋すてふわが名はまだき立ちにけり

人知れずこそ思ひそめしか

壬生忠見

【読み】こひすてふわがなはまだきたちにけり

ひとしれずこそおもひそめしか

【意味】私が恋をしているという評判は、

早くも広まってしまった。

誰にも知られないようにひそかに

思いはじめたのだけれど。

 

 

2024/6/8

おはようございます(^_-)-☆

ほ~いお酢!新俳句

野の仏 笑ったような 紫陽花顔

 

あとがき…

今日は何の日・・・

学校の安全確保・安全管理の日

2001(平成13)年、

大阪府池田市の小学校に

刃物を持った男が乱入。

児童らを襲い、児童8人が死亡、

児童13人と教員2人が負傷という

事件が起きたことから、

事件を風化させないよう

大阪府教育委員会が制定。

 

 

2024/6/9

おはようございます(^_-)-☆

ほ~いお酢!新俳句

日除して 小さき苗に 愛注ぐ

 

あとがき…

万葉集を詠む 霍公鳥 0112・・・

いにしへに 恋(こ)ふらむ鳥は

霍公鳥(ほととぎす) けだしや鳴きし

我(あ)が念(も)へるごと

(意味)

昔を恋しがる鳥は霍公鳥(ほととぎす)

なのでしょう。

おそらく、私が昔のことを懐かしんで

いるように鳴いたのでしょうね。

 

 

2024/6/10

おはようございます(^_-)-☆

ほ~いお酢!新俳句

時の日や 嵐も過ぎし 古時計

 

あとがき…

今日は何の日・・・

時の記念日

671年4月25日(新暦6月10日)に

初めて水時計「漏刻」を作って知らせた

という「日本書記」の故事にちなみ、

1920年生活改善同盟会が制定。

1998年(平成10年)

サッカーW杯フランス大会、開幕。

日本初出場。

 

 

2024/6/11

おはようございます(^_-)-☆

ほ~いお酢!新俳句

西風や 京の大路の 蛇目傘

 

あとがき…

今日は何の日・・・

傘の日

1989(平成元)年、

日本洋傘振興協議会が制定。

暦の上で入梅にあたることから、

傘の販売促進を願ったもの。

 

1972年(昭和47年)

田中角栄が「日本列島改造論」

を発表。

 

 

2024/6/12

おはようございます(^_-)-☆

ほ~いお酢!新俳句

恋人の 恋人からの さくらんぼ

 

あとがき…

今日は何の日・・・

恋人の日

ブラジルのサンパウロ地方には、

この日を「恋人の日」として、

恋人同士が写真立てに写真を

入れて贈り合う習慣があることから、

1988年、額縁のPRのため、

全国額縁組合連合会が制定。

 

 

2024/6/13

おはようございます(^_-)-☆

ほ~いお酢!新俳句

小さき手に 引かれたるや 蛍狩

 

あとがき…

今日は何の日・・・

小さな親切の日

1963(昭和38)年、

東京大学の茅誠司総長らの

提唱により、「小さな親切」運動

本部が発足した。

スローガンは

「できる親切はみんなでしよう、

それが社会の習慣となるように」。

今日は小さな親切に生きます^^

 

 

2024/6/14

おはようございます(^_-)-☆

今日の俺らの俳句

ほととぎす 遠くに聞こえし 宮句会

 

あとがき…

万葉集を詠む 霍公鳥 1469・・・

あしひきの、山霍公鳥(やまほととぎす)、

汝(な)が鳴けば、

家なる妹(いも)し、常に偲(しの)はゆ

意味: 山の霍公鳥(ほととぎす)よ。

おまえが鳴くと、家にいる妻のことを

いつも思い出してしまうよ。

 

妻恋しホトトギスですね^^

 

 

2024/6/15

おはようございます(^_-)-☆

今日の俺らの俳句

夕闇の 花の草にも 夏の蝶

 

あとがき…

百人一首を詠む 42・・・

契りきなかたみに袖をしぼりつつ

末の松山波越さじとは

清原元輔

【読み】ちぎりきなかたみにそでをしぼりつつ

すゑのまつやまなみこさじとは

【意味】約束しましたね。互いに涙で濡れた

袖を何度もしぼっては、

あの末の松山を波が決して越さないように、

二人の中も末永く変わるまいと。

契りはしぼっても変わるまいとですね^^