最高の死に方を用意しよう

白隠禅師の場合

「カーツッ」と大声で喝を叫んで死んだ。

今死ぬのかという、その分別の知恵に「カーツッ」
お坊さんでは、白隠禅師が最高だ。


格好いい臨終の言葉をつくろう

「カーツッ」と言って死んだら格好いいが、

誰でも「カーツッ」と言えばいいわけではない。

最期の言葉は、大事だ。

今から準備しておこう。

最期はいつ来るかわからない。

あらかじめ準備をしておいたほうがいい。


平安時代の短歌の習慣を見習おう。


恋人ができたとき、さっといい歌を出すために、

あらかじめ、恋人ができる前にいい歌をつくっておくのです。

会ってからじゃ、いい歌を作るなど、とてもできないから。

和歌をタイミングよく、すぐ出さなきゃいけないのだから。


恋人ができたら今度はすぐに、その人のことを思いながら、

別れの和歌を作り始める。

そして別れる瞬間に、さっとタイミングよく出す。

そうすると、「あぁ~」とお互いが感慨深く、味わい深い。

恋の物語を作り、美しく完結させることができる。


悲しみの中にも、芸術があり、感動がある。

あたかも、その日につくったかのごとく、

作っておいた別れの歌を、いざ別れるそのタイミングに、

瞬間にさっと出す。

平安時代、これが大変おしゃれだった。


オーソドックスには、

「皆様、お世話になりました。ありがとうございました」


あたかも、死に臨んだそのときに、

パッと思いついていいのこしたと思われるかもしれない。


そんな決め言葉を準備して生きよう。


                
                   完結

 

 

 

 

 

 

 

ブライダルネット