ふんわりはんなり、今日の和の色です♪




洒落柿 しゃれがき


やや黄みの明るく渋いオレンジ色。


柿の実の色を、

さらして薄くなったような色です。



10月に入ると柿の実も

ほんのりオレンジ色に色づいて来ましたおんぷ


今年の夏の猛暑や台風などで、

果物などの農作物の被害も心配されましたが、

無事に育ってくれたようで良かったですにへ


梨やリンゴ、栗に松茸…ハート

実りの秋は ご馳走がいっぱいキャハハ


旬のものを美味しく頂ける幸せに感謝ですねきらきら!!



穏やかで軽やかなオレンジ色は、

心を温め和ませてくれる色おんぷ


この色が気になってしまう時は、

周りに気を使いすぎたり、

無理をしていていたり、

少々疲れているのかもしれません・・・・


自分の時間を大切にしたり、

好きなことを思い切り楽しんで、

心を柔らかくほぐしてあげましょうキャハハ



この色が好きな人は、


いつも元気いっぱいな

底知れぬエネルギーの持ち主きらきら!!


明るく社交的で、交友関係を大切にしますおんぷ


心が広く寛大で、

情緒的で思いやりがありますにへ


コミュニケーションが上手く、

堅実な人脈を作ります。



今日もステキな1日になりますように…♪





ふんわりはんなり、今日の和の色です♪





み空色 みそらいろ


明るい青紫色。


み空色の み は、御という字で、

尊いものなどの美称を表します。

                      
まるで秋の空のように澄んだ美しい青色ですキラキラ



台風一過の久しぶりの青空きらきら!!


空気が澄みきった秋晴れの日は、

過ごしやすくてとても気持ちがいいですよねキャハハ


ちょうど運動会や学園祭など

秋のイベントもたくさん始まる頃。


三連休も天気が続くといいですねおんぷ


清らかな空の下、

笑顔で過ごせるのは何よりうれしいことですラブ



遮るもののない空の青さは、

日頃のモヤモヤとした悩みやストレスを一掃し、

すっきり晴れやかな気持ちにさせてくれますキラキラ



この色が好きな人は、


心優しく思いやりにあふれた人おんぷ


女性らしい感性と魅力の持ち主ですにへ


思慮深く理性的で、

自分の感情をコントロールします。


想像力や創作力に恵まれ、

芸術やビジネスの分野で、

自分を自由に表現することに長けていますきらきら!!



今日もステキな1日になりますように…♪




ふんわりはんなり、今日の和の色です♪




尾花色 おばないろ


淡いオレンジよりの白。


ススキの花穂のような

柔らかな白い色を指すそうです。


尾花も秋の七草のひとつに入ります。



ススキの野原と言えば、

箱根の仙石原などが有名でしょうか?


いつだったか旅行に行った帰り、

仙石原に寄ろうとしたら、


中国人観光客や団体様で

どこの駐車場もいっぱいで停められなくて

泣く泣く帰ったことがありましたシクシク


車窓からほんの一瞬見えた

山の稜線まで続くススキの白い草原が、

やはり印象的で美しかったですね…キラキラ



雪のような真っ白な色は 緊張感があり、

シャキッと心が引き締まる感じがしますが、


穏やかで柔らかな白は、

緊張をほぐし心を和らげてくれます。


ホッとした気持ちになれる優しい色ですね…にへ



この色が好きな人は、


慈悲深い温かな心の持ち主ハート


家族思いの堅実な人柄で、

周りからの信頼も厚い人ですにへ


身だしなみの良い、品格のあるタイプですきらきら!!


必要以上に気配りして

エネルギーを使ってしまうことも・・・・



今日もステキな1日になりますように…♪