はーい。

ゆるベジ=ゆるいベジ生活を提案する

野菜料理教室@45ラボ主宰で

アニヲタで特撮好きで

ラックライフと

LACCO TOWERが好きな

ゆるベジディレクターの

ひこちゃんデス。

 

先日の

まきばプロジェクト主催:

アフロディーテで行ったレッスンの

開催報告なのだ。

 

毎月開催できるのも

参加者さまと

応援してくれるアナタのおかげ。

本当にありがとうございます。

 

車麩のすき煮の

デモンストレーションをし

試食タイム

 
お楽しみ試食は
パプリカのマリネと
にんじんドレッシング




見て見て〜
地味な茶色だけど
しょうゆ味はご飯に最高




参加者さまのご感想を
紹介させていただきますね。
 
****************ここから*****************
リピーターのNさん。。
 
・ネギの香りが香ばしい。
白いご飯のおかずにぴったり。

以外と圧力鍋を出すのが面倒←ごめんなさい。
無水鍋で作ろうと思います。
 
 
*****************ここまで******************
 
うれしいご感想を
ありがとうございました。
 
確かに、圧力鍋って
重いし、パッキンとか洗うし
面倒と感じる方は少なく無いかも。

無水鍋を使ったつくれぽを
お待ちしてまーす😊
おうちでも
楽しんでくださいね。
 
アレンジやつくれぽも
シェアしてもらえると
ありがたいです。
 

☆ゆるベジレッスン@45ラボ今後の予定

 参加者募集中です


1月18日(土)9時半〜11時半万能やさい炒めで和風レッスン



 

ゆるベジ=ゆるいベジ生活に

興味のあるアナタ。

 

野菜料理のレパートリーを

増やしたいアナタ。

 

簡単で時短なレシピを

知りたいアナタ。

 

予定を空けておいて

欲しいってばよ♪

 

過去のレッスンから

気になるメニューがあれば

リクエストもらえると

採用しちゃうかもww

 

お気軽に

お問合せ&リクエスト

ヨロシクね

 

 

 

お問合せはこちら

 

お申しこみはこちら

 

お問合せはお気軽にどうぞ

 

 

◎献立を決めるのが大変だよね~なアナタにオススメ

無料メルマガ:献立が立てられない10個の理由

 

◎献立を作るハードルがぐーんと下がる手帳術の動画レッスン

 

有料動画:献立がスイスイ決まる魔法の手帳術

 

 

 



 
ベジタブル料理 ブログランキングへ
 

オタク主婦 ブログランキングへ
 

猫・多頭飼い ブログランキングへ