「ひとりひとり」ってどう書くの?〜(学習)〜 | いけだ筆記通訳グループ「すみれ」

いけだ筆記通訳グループ「すみれ」

いけだ筆記通訳グループ「すみれ」のお知らせ、報告等

続きだよー立ち上がる立ち上がる立ち上がる




休憩中に略号布とロールを巻く2人。クルクルしてる様子が
息が合ってて可愛かったので撮ってみた爆笑
モザイクの下は、2人ともエエ笑顔です爆笑お見せしたいー花




さて、今から学習だよーメモ

担当は我らがS代表上差し



今日は、

「まずは、音源を

各自、自席で3分間(ロールに)書いてもらいます。そしてそれらを検証した上で、改めてOHCで4人で書いてもらいます」とのこと。


なんかわからんけど、わかったで!ウインクグッド!グッド!グッド!



今日の音源は、ある心理学者による親子関係についての話。

とても有名な人で、誰しもこの人のお話を1度は聞いたことあるのでは。私も本を数冊持っている…おねがい


穏やかでゆっくりだけど、無機能語の多い話し方の人です。



鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆



各自、3分間を書き終えて、

みんなのロールがホワイトボードに張り出されました目


パッと見ただけで、
人によって情報量が違っているのがわかりますね…。

皆が話の同じところ(ポイント)をつかんで書けているでしょうか…?




皆がホワイトボードの周りに集まり、
こんな感じで検証していきます↓
一語一語、細かくチェック。

質問も出ました。

ここで、
「親子関係の状況には個人差がある」という意味の部分をどう書くか(表現方法)が話題になりました。


赤ラインの部分です。
「ひとりひとり」、「各々」「個々の」と、いろんな書き方がありますね。

また、このうち「ひとりひとり」をどう表記するかも話題になりました。赤枠の部分です。



どの表記方法がいいかなあ?
新聞などでは、「一人ひとり」と表記されているそうです。


要約筆記では「公文書と同じ表記で」と決められています。



…と、こんな風にを意見交換しながら、検証していきました。



あんまり丁寧にやったもんだから、4人でOHCで書く時間、なくなったやん!爆笑爆笑爆笑


S代表「残り15分やな…、
今から少しでもOHCしよか?…………………、終わろっかびっくりマークてへぺろ
みんな「ハーイニコニコニコニコニコニコ





そして、ブログは、
またまた続くゾォ…ふとん1ふとん2ふとん2ふとん3