引き寄せの法則を加速するには いかに脳を「快」の状態にキープするか | 引き寄せの法則で恋愛もお金もHappyに!上村浩晶の公式ブログ

引き寄せの法則で恋愛もお金もHappyに!上村浩晶の公式ブログ

引き寄せの法則で恋愛もお金もHappyに!上村浩晶の公式ブログ
お金のこと、恋愛の事を学び、幸せな経済自由人への道。世界中に住む日本人の豊かさのレベルアップを サポートハートフルライフスクール上村浩晶の公式ブログ

こんにちは。


チャンカミです。

 

引き寄せの法則を加速するには

いかに脳を「快」の状態にキープするかがポイントになります。

 

仕事やビジネスがうまくいかないのは、

脳が「快」よりも、「不快」をよく探しているから。

 


子育てやパートナーシップがうまくいかないのは、

脳が「快」よりも、「不快」をよく探しているから。

 

 


シフトチェンジするのは、時間かかるし、

じっくりと時間をかけるものだけど、

 


大事なことは至ってシンプル。

 

 


仕事が不快だと、他のことも不快になりがち。


家族が不快だと、仕事も不快になりがち。

 

 

 

まずは、快の時間を増やす。

 


仕事が上手くいかないなら、

なるべく仕事と離れるようにしてみて、

 


離れた時間とエネルギーを、

快を感じられることに注ぐ。

 


ゴルフしたり、

ランニングしたり、

日帰り温泉したり、

友達と遊んだり、

好きな本を読んだり。

 

 


快を感じているときは、

同時に、不快を感じることはできない。

 

 

感謝をしているとき、

恐れを感じることは、同時にはできない。

 

 


いきなり、快を感じる活動に気分が向かないなら、

まずは、不快をカットする。

 

 

カットして、カットして、断捨離して、断捨離する。

 


これをまずはしたらいいと思う。

 

 


複雑に考えない。

 

何かゴチャゴチャ考えているなら、

ゴチャゴチャ考えている自分に気がつく。

 


考えてしまったら、運動して汗をかく。

考えてしまったら、映画を見る。

考えてしまったら、カラオケに行く。

 

 

とにかく、ゴチャゴチャ考えない。

 

 

常に、頭の中をスッキリさせよう。

 


快の状態を多くすることに、

ありとあらゆる創意工夫をする。

 

 

そうすると、勝手に人生は良くなっていきますよ。

引き寄せの法則を加速するポイントです

 

今日も応援していますね。

 

 

 

引き寄せの法則
さくら無料30日のメルマガ登録はこちらです。
さくら