●切り替えや(ネガ)受容のコツ

 

💎①「ああそうなのか」と、

  淡々と現実を見るようにします。

  出来事そのものと認識している自分との

  距離を置くと意識して、

  淡々と出来事を受容して、

  淡々と選択したり、決め直す。

  全て気合い(力)を入れてではなく

 ある意味事務的な対応という

 くらいでいい。

 

 

💎②現実にいつも大騒ぎのクセがあれば

  それを手放すとしっかり意識しよう。

 (姉さん事件です!とか

  火事だー🔥と毎度取り扱わない練習)

  出来事によってはすぐできないことも

  ありますが、上の①をやっていくと

  いいです。

 

 

💎③いらない先の心配をしすぎない。

 (不安の先取り❌)

 

 

💎④見えている部分だけで他者を

  この人は可哀想な人だと決めつけない。

 (困っている人可哀想だと感じる人を

  助けねばと自己犠牲に走りやすい方へ)

 

 

💎⑤人に聞いてもらうと癒しは起きるけど、

  次の世界の選択は、必ず自分でする。

 (答えは外にない)

 

 

なんでネガ(エゴ)と距離を

置いて客観的に「これが起きている」

と眺めるようにするのかというと

これについては

きちんと理由と根拠があります。

 

「終わらせるために眺める」

(ずっと現実一体化していたら

 延々とそれは終わらない)

 

ああ、今こうなった、

私、こう思ってる、

こんな感情が止まらない・・・

わーすごいな・・・・

むちゃくちゃハラタツなあ(と観察する)

あ、そうだったんだ・・

わー出る出るネガが・・・!

 

なんでもいいですほっこり

観察していきます虹

 

目の前で、

流れていく映像シーンを見るように。

客観視とも言います。

image

陰陽

 

 

エネルギーの法則でいうと

過去のいつかどこかで自分がした

(出したエネルギー)ことが

返っている場合も

あるかもしれないけど、

 

 

たとえそうであっても、

「眺めていったら終わります」

 

(私がたまにわけのわからないものが

 浮上した!と思ったときは、

 こんな感じで対応していきます。

 今感じたエネルギー(感情)

 いつかどこかで出したのかな、・・・

 くらいに捉えて遠くに眺めると

 やがて終わっていきます)

 

 

大騒ぎして起きる出来事に

毎回ドボンしないように。

 

そうならないため、

浮上した今回、

今でもう、このことは終わり!

 

と、するために

距離を置いて眺めるクローバー

 

このように

観察者の位置にいたら良い理由というのが

あるのです。

 

いつもお読みくださり

ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・

最新刊:

 

MACOのVoicy(ラジオ)

最新40回目を放送しました虹

内容はこちら

クリックして聴いていただけます。

 

 

 

 

MACO twitter