「壊れる」・「無くす」ことへの

 恐怖について。

 

 




自分の目の前から(姿が)見えなくなる

視界から消える

形がなくなる、見えなくなる。


 

 

人ってこれが怖いショボーン


 

見えていると

とりあえずは安心できる生き物

なのかもしれないですね滝汗

 

 

 

今まで手元にあったものや

「あった」と感じていたものが

自分から離れていくこと、

 

 

消えてなくなることへの恐怖を、

 

どうしていいかわからない時も

あるでしょう。

 

 

 

例えば失恋したり

仕事を失ったり、

お金が減っていったりとか、 


 

 

今まで形あったものが消える時、

 

 

量子(エネルギー)の世界では

すでに「あたらしく入れる」

流れも同時に起こってきています。

(同時というより厳密には先に起きてる)

 

 

 

壊れないと新しいものが

入ることができないからです。

(古家の上に新築は建てられない🏠)

 

 

 

なので破壊とは創造の始まりとも

言えるのです。

 

 

 

ゼロポイントに戻る、というのも

一旦何かが壊れた、

このタイミングのときをいいます。

 

 

壊れた=ゼロ(ない)というよりは

 

新しく生み出すために

全創造の中立体制に入った、

ということ。

 

 

 

だからゼロポイントには

全部の周波数(これから創造できる

すべての可能性の周波数)

が詰まっていると言ったりしますし、

 

 

かといって、

私たち肉体を持つ存在が

エネルギーレベルのことが全部

見えるわけじゃないし、

 

 

プロセスだって手に取るように

見えてくるわけじゃないので

やはり不安になるのは当たり前ぼけー

 

 

感情との付き合い方はこうです。

 

 

①「怖い」を押さえ込まず、

  徹底的に出してしまうこと。

 

怖い怖い!

やだやだ失いたくない!

(怖いよりこちらが強い場合もある)

 

 

うわー、こわいーー!って

部屋で声に出しても大丈夫ですにやり

 

 

出す、とはお掃除と同じ

(今ちょうど12月だし)

 

 

そして掃除しきれず

多少残ってても大丈夫。

 

ある程度綺麗になったら、

案外スッと次のものが形で

入ってきますから

(意図はしておいてね、遠慮なく望む 

 ってことは必要です)

 

 

昨日記事でもネガ(怖いやら落ち込むやら

全て)を出し切って転換したら

1億円出た!のリアル話をシェアしました♫

 

 

 

②出来事のとらえ方については

壊れる、は 入る(創造)と同時に

起こる(発生する)もの。

 

このように覚えておいていただけたらば

 

 

大好きな人とお別れしてしまったと

しても、

大事なものをなくしちゃったとしても

 

 

起きてきた自然の流れで

そうなったとしたら、

 

押さえ込んだり、抵抗しすぎず

眺めるように扱ってあげてください。

 

 

何より、

怖い・嫌だと感じている

感情を、これダメ!と

否定せずそのまんま出して認めて

あげましょうウインク

 

 

 

宇宙の創造の仕組みは

出すがいつでも先です。

(ネガ感情ですら先に出す)

 
いつもお読みくださりありがとうございます。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・

2021年MACO手帳 好評発売中!

Webストア各店 完売です。

現在、在庫があるのは

Amazonのみになっています。

 

主なリアル書店の在庫状況

紀伊國屋書店は ちら

丸善ジュンク堂・文教堂・戸田書店

ブックスモア等 は こちら

 

未来屋書店は こちら

書店在庫の方も減ってきております。

(全国の未来屋書店に一番在庫が多く

 ございますお問い合わせ可能です)

 

Amazon

・・・・・・・・・・・・・・・

MACOオフィシャルオンラインサロン

動画・サロンライブ・音声QAの配信

MACOメッセージや質疑応答

ブログに書かない日常と実践の話

月間ワーク資料配信

毎月プレゼント企画

(抽選・全員)などでお届け中です

いつからでもご入会いただけます。

「2021 MACO手帳動画講座」

DMMサロンサイトからご購入できます。

(サロン会員でなくても動画講座だけの

 ご購入が可能です。)

 

ご自宅で学んでいただけるように

まとめております(65分)

詳細は こちらから

image

 

MACO Instagram

 

MACO twitter

 

MACO無料メルマガのご登録はこちら