今日は週末、お金シリーズちょっとお休みして、
以前コメントいただいていた内容について書いてみます。

スタンダードは人によって違う
 の記事にいただいたご質問エルモ


①自分の価値観を押し付けてくるひとには、
どう捉えると良いですか?

(ぴのさん、ありがとうございましたニコちゃん


以前こういうご質問もありました。

②自分が聞きたくない他の人の悪口を「聞いて!」と言われて
延々と同僚から聞かされることがあります。
これはどうしたらいいですか?


これら内容が異なるようでいて、実は同様な性質を持つ
ご質問ですので、合わせて書いてみますニコちゃん


仕事場などには、人の挙げ足を取ったり、あら探しをして陰口を言うのを
しょっちゅうやっている人も確かにいますよね、、、苦笑
聞きたくないのに聞かされてしまう、という人いらっしゃるんじゃないでしょうか。

私の波動まで下げられてしまう、、、という気になってしまいそうな、、


この2つ、同様な性質を持つ、と書きましたが、
他人のことを言うのも、いわゆるジャッジしている人側の価値観からの
判断ですので、

自分の価値観を人に「ねえ、そう思わない?」
同意を求めていることになります。
要するに価値観を押し付けているパターンの1つなんです。

さてこれらどうしたらいいのでしょうか?ですが
エルモ

練習していただきたいのは、ここでも「観察意識」ですニコちゃん

自分の思考を眺める練習も「観察意識」ですが、
他人の思考も、観察者の視点でちょっと眺めてみる。という
スキマを作ってみてくださいエルモエルモ

(これをしている時、相手と同じ波動にはなっていません)



「ふーん、そうなんだ、そう思うんだね。」
くらいの相づちは打ったらいいですが、
(ノーリアクションだとまずい雰囲気も場合により
あるでしょう苦笑


しかし、一緒になって言うのは × ですし、
ましてや、話を無理に合わせることはありません。
(状況により難しい場合は少し会話力が必要ですが・・)


観察者の視点になって、ふーんこの人はそんな風に感じているんだな
話を聞きながら眺めて、


あとは、
聞いたことを「流す。」

はい、要するにスルーです。


聞かされてあー気分悪いわ
むっと、そこに感情を入れてしまうと、
まんまと巻き込まれてしまうので
ううっ...

ここは練習エルモ

相手の方はただ、誰かに聞いてほしい。がまず用件なんです
ニコちゃん
(心理学的にも聞いてもらえるだけで問題のほとんどは解決している
 とも説明したりしますし)
なので、そう思うのね、とリアクションするだけで
お役目はほぼ果たしています。


ただ、相手の心地良くない価値観や、他人へのジャッジは
私は「選択しない。」
とここも心で決めて、

あとは、「流す。」


「他人の思考を自分の身体にスルーっと通過させる。」

(自分の身体を透明にイメージして、その中をスル~っと抜けていくような感じでエルモ


こんなイメージで聞いてみてください。
自分がスルーの思考を使っていることは相手には分かりませんから苦笑


いったん相手の言うことは受け入れてあげる(そう思うんだね、と。)
でも、私は心地良くないから同意しないし、選択しないよ、っていう
決意は行う。(意識上で行ってください)


そこに脳の重要度を持っていかないためにも
(⇨また引き寄せるため)

他人の思考も眺めて通過させる。
というスキルを持っていても

いいと思います
エルモ


私も他人の価値観を聞かされること、あります。

以前は、聞かされるたびに、
「なんで私にわざわざ言うんだ・・・」「あー、聞きたくない。」
と眉間にしわを寄せてしまってました。そして聞いた後は

ドーンとテンションが下がってしまっていましたがううっ...


最近はないです!!(きっぱり)

ふーん、この人はそういう思考を使っているのか、なるほど。
観察者視点で聞いていると、その人の思い込みを発見したり
もするんですよね。

自分の身体を他人の思考が流れていくイメージエルモ
使われてみてください。


他人の思考でも、自分の思考でも、選択したくないことは
構わない。ということも、とても有意義なメソッドとなります。


なんでかというと、そもそも思考というのは構いすぎなければ、
自然に流れていってしまう性質を持っているから
です。


そして「私が話を聞いてあげないと。」とか、
「誰でも受け入れて、同調してあげなければならない。」
「聞いてあげないと、私が言われてしまう。」等等の
思い込みが
強くご自身におありの場合は


「それ、もういーらない!」とこの機会に手放してもオーケー!!


スルーとは無視のことですか?

と聞かれることもあるのですが、無視とは少し違います。


なんでかというと、
相手の言い分はいったん、ちゃんと受け入れているからです。
「そうか、そう思うんだね。」ってニコちゃん

相手の意見そのものを否定はしていませんので、
これは無視とは違います。


ただ、自分自身が聞かされた内容に同調する必要はないですよね!!
だから、聞いたら「流す。」「通過させて終わらせる。」
これでいいんです。


必要ない思考には構わない。

というのは、非常に威力のあるメソッドなのですニコちゃん
そして、自分の思考にも、他人の思考にも使えるのですエルモ


今日もありがとうございましたニコちゃん

明日以降、またお金シリーズ書いていきます。




お手数ですが2つポチポチお願いしますニコちゃん