こんばんは、


日々、メッセージ等でご質問をたくさんいただいております、
ありがとうございます
エルモ


ブログでは、いつもの記事の合間合間にご質問コーナーも
作っていきますね。今日はこちらです
ニコちゃん


いつも楽しく読ませて頂いています!
質問なんですが、会社に皆から嫌われ呆れられ
すぐ不機嫌MAXになるお局様がいて正直辞めてもらいたくて。。


だから、断言法で『私は○○さんが異動した事により楽しく働いている』
と口にしたり書いたりしてるんですがこれ以外の方法はありますか?

『私は○○さんが異動した事により楽しく働いている』
彼女と楽しく働いてるイメージすると逆にイライラしてしまうんです…



ありがとうございましたエルモ

職場などでは、やっかいだな、、と感じる人が一人くらいいる、
という方は、けっこう多いのではないでしょうか?ほろり


私自身も苦手な人で悩んだこと、たーくさんあります!!涙
ご質問者様のお気持ちが分かる気がします。


ちょっと引き寄せを知ってしまうと、

もしかしてこの人は私が創造したの??

なんて思ってブルーになった時もありましたうわあーんっうわあーんっうわあーんっうわあーんっ汗
(そんなことは思わなくていいです)


いただいた文面だけからのアドバイスではありますが、
いくつかポイントを書いてみます。

まず、


別に嫌いな人、苦手な人がいたってかまいません。

 全ての人を好きにならないといけないなんてことはありません。
 それぞれ完璧なステージに立って、学んでいるので、
苦手な人も
 現時点で完璧な人生を生きていることは認めてあげてくださいね。
 しかし、その事と自分が好きになれない、ということは別問題です。
 だから、あの人嫌いだなー(って私思ってるのね)って認めることは
 全然問題ありません)



嫌いな人の事が気になっている時、その人の情報が脳内では
 非常に大きく
扱われています。
(嫌な人のことが気になってしょうがない、という状態の時ですね)

 これはイコールその人の事は自分にとって重要、ということになって
 いるので、脳的に見るとその人が好き、ということにもなってしまいます。

 ですので、可能な範囲でスルーできる部分は、私は関与しない、
 と決めてみてください。こう決意することで、脳に取り込む、
 その人に対する臨場感が減ります。(体感がなくても信頼してみてくださいね)

 

『私は○○さんが異動した事により楽しく働いている』

 このアファですが、◯◯さんが~の部分は不要ですニコちゃんハート
 自分がどうありたいか、だけを設定します。

 人を変えるということは基本的にできません。
 特にこの場合のアファだと、◯◯さんが嫌だから、という前提が
 あってのアファとなりますので、嫌だから→から始まることは
 嫌を引き寄せてくることになりますので。


 ですから、引き寄せ設定をする時も常に自分がどうありたいか、
 だけでいいんです。
 できるだけ楽しく職場で働きたい。
 これですよね?ならば、私は職場で楽しく働く。こうシンプルに
 宣言されれば大丈夫です。



俯瞰して見て、職場のいいところに目を向け、
 1つでも感謝を見つけてみる。

 引きで物事を見る、ということは大切で、嫌な人がいたとしても、  
 職場全体では、こんないいこともある、というものはありませんか?

 お給料がそこそこもらえている。仕事内容が気に入っている。
 苦手な人はいるけど、とても気の合う人がいて楽しい仲間はいる。
 勤務形態が自分に合っている。などなど。
 

 きっと自分にとってありがたい、と感じる部分があるはずです。

 

彼女と楽しく働いてるイメージすると逆にイライラしてしまうんです

 こちらもさきほどのアファと同じですが、
 彼女をイメージに入れる必要はありません

 イメージするとイライラしてしまうとは、逆効果になって
 いますよね。

 イメージも全て自分が主人公。
 彼女は介入させなくていいんです。自分が楽しく働いている姿だけ、
 イメージしておけばいいのです。潜在意識には常に自分が、、、
 でしか届きません。ですから思い切り、自分中心にイメージしていきましょう。


 そして、パラドクスのような話ですが、こうやって自分がどう在りたいかを
 自分中心に、自分が主語で決意、イメージしていくと、

 自分の職場や、その苦手な人への意味付けが少し変化してきたりします。
 いいところを見るようにして気持ちの転換ができることも出てくるかと思います。
 その結果、本当に物理的にその人がいなくなるということは起きてくることは
 あります。




 ※一応付け加えておくと、「その人に辞めてほしい。」
  これですが、
  辞めて辞めて、と思っていると、
主語を認識しない潜在意識には
  
自分が辞めてほしい、と伝わってしまったりしますので、
  辞めてくれー!!は一度外してまいりましょうね
ニコちゃん
  
ですが、内観として、私はその人に辞めてほしいんだな、、
   そうなんだね、と認めることはオッケーです
ニコちゃん

  


 私の経験で言うと、その人がいなくなったケースもありますが(異動)、
 決していなくならないんだけれども、自分の世界で
 「もうどうでもよくなった」という事が圧倒的に多いです。


 その人は私の世界に存在しない。(目の前にはいるんだけれど)
 そんな感覚になって行く時、脳も全くその事に重要度がなくなっています。


 ご参考にされてくださいね
ニコちゃん
 

 

 

 

にほんブログ村
応援お願いしますニコちゃん