こんばんはニコちゃん

願いが叶うまでのプロセスを決めない、とはどういうことか?
についてエルモエルモ

今日は例を挙げて説明いたしますねエルモ

 例① プロ野球選手になる。(という引き寄せ設定をしました。)
   
 → ゴール(野球選手になる)を決めたら、プロセスは考えなくていいです。
   勝手にプロセスは起こってくるという仕組みですので
ニコちゃん

   プロセスを考えないとは、

   野球選手になるのに、
   ・高校野球に出て、ドラフトでスカウトされるか
  ・入団試験を受けるか
  ・大学を経て社会人野球からプロになるか


   といったようなことを決めてしまわないということです。
 
(必ずベストなルートで叶います、必要な引き寄せ行動が伴えばエルモ


  これがプロセスを限定しない、考えないということですエルモ


   では、することとは?

   野球選手になるのに、ワクワクと心から発する行動にひたむきに
   集中すること(楽しんで、です!)クラブに入って練習する。
   チームに入って練習する。自主トレで鍛える!


   これらは引き寄せの行動、になります。

   プロセスを考えない、とは「どうしたら?どうやって?」を考えない、
   ということです。とよく説明するのですが、ちょっと分かりづらいかも
   しれないので、例を挙げてみました。


バラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラ


   では、もう一ついってみましょうエルモ

  例② 素敵な彼と結婚して幸せに暮らす。(と設定)
   
   →プロセスを考えないとは?

    合コンで出会うのか
   ・職場や学校などで出会うのか。
   ・はたまた紹介で出会うのか。

   そういうルートを決めてしまわないということです苦笑



   では、することとは?

   素敵な人に出会うまでにやっておきたいワクワクすること。

   お肌のケアを勉強する、内面磨きを目指して読書にふける、
   おしゃれを研究する、ダイエットしてみる、ワクワクイメージ
   することを楽しむ。毎日笑顔で過ごすようにする。などなど。


   
   これらが引き寄せの行動です。


   なにをして、何をしなくていいか、分かっていただけたかなと
   思いますエルモエルモエルモ


   ではおやすみなさい!!
   


にほんブログ村
応援お願いしますニコちゃん