どもども。更新頻度上げるとか言っときながら早速一日抜かしました。よろひきさんです。

今回はよろひきの自転車探訪旅のvol.5です。
このシリーズ、今回で終わらせます!
vol.1からvol.4までをご覧でない方はぜひぜひご覧ください。私が喜びます(既出ネタ)。
 
さて、今回は上で述べたとおり、このシリーズを終わらせる方向で行きます。
え?前回の次回予告で何回か続くって言ってたじゃねーかって?うるせえそんなもん私は知らん(
 
{443F528B-FA15-412C-B30A-77846BD0448E}
まあそんなわけで深夜のテンションでこの記事を書いているわけなんですけれども、ちゃーんと進めて行きたいと思います(
前回は某マルーンの会社の鉄橋を遠目で撮影したところで終了しました。
今回は画像の場所から始めて行きます。
みなさんここがどこか分かりますかね?そうです。JR西日本、おおさか東線淡路駅(仮称)です。といってもまだ城東貨物線なんですけどね(
 
{BBA5DB42-E283-4F23-9CD4-EC1015258166}
さて、阪急淡路駅の入場券を購入しました。
2時間滞在できて150円。安いのか高いのか意見が分かれるところではございますが、私がセブンカフェで最も推しているホットカフェラテのレギュラーサイズがひとつ買える値段です。
え?私がセブン○レブンのまわし者だって?いやいや、多分違いますよ?多分((
 
{682404EA-123A-490A-A819-1B601B4D072C}
まあそんな冗談はさておき、撮影を始めます。
って言っても今回ブログでご紹介いたしますのはそのうちのごくごく一部でございます。
言いたいことは分かるね?そうだね、Twitterだね(
ということで他の写真を見たい物好きな方は私のツイートを頑張って遡ってください(
 
{35BF2660-95A4-4B0B-B291-DF03FC8BD1D6}
この辺りで某絵師くんとのオフ会が始まるんですけれどもそれはまた別のお話。
これも私のツイートを遡っt(ry
画像は淡路駅の全ての「号線」が埋まったところです。ちなみに、はんきうは「番線」ではなく、「号線」を使って案内します。
この駅に1号線がないのはまた別のお話ですね(
 
{2CF9FFB8-1B18-4319-9503-3130478A9491}
※オフ会なう
さて、正直なぜ撮影したのかよく分からない阪急淡路駅前にあるセブンイレブンです。
ちょうど私が入ったタイミングでカフェラテの機械が壊れたそうでカフェラテ飲めませんでした(
私がカフェラテ飲もうとしたら毎度のごとく機械が故障するのはなぜなのかな()
 
{E8336251-CA10-47F7-BAC1-2C9F9A4E4BA3}
※オフ会なう
私がセブンカフェの機械に嫌われていることがわかったところで、某絵師くんと太子橋今市駅まで歩きます。私は自転車押しながら乗りながら進んでます(
我々は道がよくわかってないのでGoogle大先生に頼りっぱなしだったんですけれどもね(
 
{7329E175-485C-4484-BC01-68A320E2A6DB}
※オフ会なう
さて、こちらのバス停。
「豊新」と書いて「ほうしん」と読みます。一発変換できるのに驚き
個人的に面白く感じた地名だったので撮影しました。
うん、それだけ()
 
{0501CA33-0FC2-45AC-8FBC-C3443BDF7B9B}
※オフ会なう
記事書くのが徐々に適当になってきたので一度眠りにつくこととします。おやすみ。
 
おはよう。ここから書いてる日が変わります(
正直毎日更新してたときより気持ちが楽かもしれない(
 
{45140C90-CF8B-4C04-9DB3-A342FC50EFFB}
※オフ会なう
え?さっきの画像に対するコメントがないって?私は知らんぞそんなもの()
さて、だいどう豊里駅に到着しました。
余談ですが、「だいどう」は「大桐」と書くそうです。最近流行りのひらがな複合駅名ですね(
 
{EE480110-EC63-4D3C-95C1-83661C30B308}
※オフ会なう
淀川です。こちらは豊里大橋という橋になります。
長い長い橋です()
正直渡るのしんどい()
 
{0E90F481-ABC0-4F5B-A739-C43A532D54AB}
さて、某絵師くんを太子橋今市駅に置いてきて……もとい某絵師くんと太子橋今市駅で別れ、私は一路鶴見へ向かいます。
画像は守口市にある薄暗い道なのですが、正直不気味です()
いやまあ私の家の近所もこんなもんなんですけどね()
大阪東部は大抵こんなもんか()
 
{96D40130-63BD-4150-BD4D-3C1C7F57CC3D}
これが今回の旅で最後の写真になります。
こちらは大阪市鶴見区と旭区、城東区の境目にある緑一丁目交差点です。
ここから先鶴見区に入るのでここらで終了です。
 
ちなみにこの後、私は私の所属していた吹奏楽部の男子の会合があったので参加しました。
vol.1のイオン鶴見緑地に戻るわけですねぇ。
さて、しっかり伏線(ではない)を回収したので本当におしまいです。
 
過去シリーズ強制終了後、初のシリーズ完結となりましたが、いかがでしたか?
楽しんでいただければ本望であります。
しかしこのシリーズが終わってもまだ現在進行中のシリーズが3つ残っておりますので、そちらのほうも引き続いてご覧いただければ幸いでございます。
 
よければ私のTwitterも覗いてやってください((

それではまた。

 

よろひきの自転車探訪旅

vol.1:https://ameblo.jp/hikiya-207/entry-12325294541.html

vol.2:https://ameblo.jp/hikiya-207/entry-12327399340.html

vol.3:https://ameblo.jp/hikiya-207/entry-12329350249.html

vol.4:https://ameblo.jp/hikiya-207/entry-12336635353.html

vol.5: