maternity photo | 引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba

maternity photo

おかえりーハート薄い赤

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba

おなかに赤ちゃんがいる貴重な時間をのこしたくて
臨月のわたしを撮影してくれました。

8月のまんなか。
たったの4ヶ月しか経ってないけど
何だか遠い遠い昔のような日の写真です。

フォトグラファーは藤村大介 さん。
ブログのタイトル「おかえり」の写真も
撮影していただいています好

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba

メイク中の風景sei
今度12月18日にライブもさせていただく
カフェ&レストラン「une petite chance」にてsei

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba

おなか大きいでしょうーキラキラ
ウエスト100cmだよ。

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba

こんな涼しい顔して、実は
この翌日に切迫早産で緊急入院だったんです。笑

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba

2種類のいのちが
自分の中に存在するキセキ雪

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba

繋がってる、分け合ってる、守ってる
初めてだけど、どこかなつかしい、感覚。

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba

ゆったりした空間で、自分と向き合いながら
たくさんの優しさに包まれながら撮影することができて
心に残る大切な1日になりました。

ご協力いただいた藤村大介さんと
アンプティシャンスのみなさんに、感謝キラキラ

まだまだたくさん撮っていただきましたが
ここに全部のせるとみんな見るのが大変なので
今度mixiのフォトコーナーのところに
個人的に、載せようとおもいますさくらんぼ

mixiをご利用の方は
よかったらお気軽にまいみくさんになってねcrml
「引田香織」と検索すると出てくるとおもいます!

でも、ほんと
無事に産まれてよかったなぁ。

出産直前の大量出血で
母子ともに命が危険だったことを思い返すと
当時より、今のほうが断然こわい。笑

死ぬかもしれないって覚悟したときって
意外と人は、冷静なもんなんですよねー。
「何が起きても受け入れよう、こわくないぞ」って。

「あたしは今もし死んだとしても
ぴいちゃんと出会えて、短かったけどいっしょに過ごせて
しあわせだったよ。後悔してない。大丈夫。」

両足を伝う温かい血液の感覚に
緊張しながらも、そう静かに感じてたのを思い出した。

でも今思い出してるほうが
ものすごく、背筋がぞぞぞあー!っちします。笑

1日1日、無事で過ごせることに
感謝を忘れないための出血だったんだろうなクローバー

お産って、ほんとうに十人十色で
必ずその人だけの、ノンフィクションのドラマがあって。
人生が凝縮されてるって思う。
きっと、その人の学ぶべきことが。

だからね、そのときは痛くて苦しくても
全部むだじゃないよ♪

そう、全部がむだじゃないっていうことを
だんだんと、いろんな体験をして知っていくから
大人は楽しく生き続けられるのね。

大人になれば、強くて立派になるんじゃなくて。
だれでもほんとうの気持ちは
泣き虫で甘えんぼうな子供のまま。

いっぱい泣いていいし、落ち込んでいいし
やる気出ないときも、だめだめなときもあっていいし。
そんな自分も、自信を持って愛していけるように
全部むだじゃないって、知っていこうsei

みんなと、ゆーっくり時間をかけて
そんなきもちをいっしょに持って
あるいていきたいです。

またかくねsei




王子さまは、子守唄より
「うーがい手洗いにんにく卵黄♪」の
CMソングのほうがすきと発覚して微妙にショック。笑
かおりより