やりたい!気持ちが子供を動かす | 不登校を終わらせる作戦を練ろうじゃないか

不登校を終わらせる作戦を練ろうじゃないか

子育て中に起きた不登校引きこもりを終わらせた私のやった作戦の数々!
4人の子供全員成人済み♪不登校だった子も無事社会人
大人になった子供との毎日もお伝えします

 

 やりたい!気持ちが必要

 

不登校の子供たちが動き出す時

 

それは、子供自身がやりたい、と思った時です

 

そう今の現状を変えていくためには

 

子供たち自身の、やりたい!という気持ちが必要です

 

やりたい!がなくて、仕方なくやっても身につかないし

 

何より時間の無駄です

 

 

私たちも覚えがあると思います

 

言われて嫌々やったときのこと、嫌でしたよね

 

やらされていることは、集中できないし、身につかない

 

むしろ無駄な時間とすら思ったり・・・

 

子供たちも同じです

 

 

何かしてほしい、と願うなら

 

子供にどうしたらそのやる気が出てくるのか、を考えることが必要です

 

やる気がすべて

 

たまに、エネルギーのない子が親に言われてその通りにすることがあります

 

でも、結局は自分のやりたい事でなければ続きません

 

 

でも、自分がやりたい事なら

 

どんな障害があっても、自分で何とかしようと考えて取り組みますから

 

 

 

「将来、○○になりたい」と言った時、否定していませんか?

 

「無理でしょう、それならまずは学校行かなきゃ」

 

そんな無粋なことを言ってませんか?

 

「将来、この学校に通いたい」と話してくれた時

 

「近い学校だって通えないのに、無理でしょう」とか言わないでね

 

親の勝手な思い込みで、無理だ、と決めつける必要はありません

 

 

それよりも、そのやりたい、行きたい、と思った気持ち

 

それを一緒にワクワクしながら聞いてほしい

 

「わあ!それはとっても楽しそうだね」そう答えてほしい

 

「そんな夢があったんだ!あなたならなれるよ」

 

と一緒に将来を楽しみにしてほしい

 

 

 

夢があると、今が頑張れます

 

将来の希望があると、そこから逆算して今、自分が何をするべきか考えられます

 

将来の夢ができた時、それが子供たちが動き出す時です

 

将来自分はこんな風にすごしたいな、と想像できた時

 

子供たちが何かをやりたくなる時です

 

子供のやりたい、を育てていきましょう

 

 

 

 

 

 

不登校に悩むお母さんの家庭教師の公式ラインにて

こんな時どうしたらいいの???
悩み別親のやるべき事 プレゼント中♪


公式ライン追加は↓
友だち追加   

 

無料相談お申し込みはこちら

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児
にほんブログ村

 

 

不登校・ひきこもり育児ランキング
不登校・ひきこもり育児ランキング