メディア注目の犬用シャンプーに | マスコミに取材される方法

マスコミに取材される方法

新聞社とTV局に21年。PR会社に1年。その経験でプレスリリースの発信とマスコミ登場をサポートします。

 

私がうれしいのは

「メディア登場できました」

そういう言葉。

 

オリジナルで講座を作り、

1000人以上に伝えたけれど、

実際にやってみる人は少ない。

 

マスコミ取材の効果も反響も知っているのに…。

ほんの少しの努力ができない。

その気持ちも分かります。

 

あなたの頑張りをメディアに向けて

 

だけど、努力してほしい。

なぜなら、あなたがもっと知られてほしいから。

あなたが頑張っていることを大勢に知られ、

認められてほしいから。

 

そのために講座を作り、

著書も出して取り組んだのですから。

 

私が「マスコミ取材を受ける」講座を作り、

本当に初期のころに受講したのが

秋元奈緒美さんです。

 

 

彼女から昨日、雑誌が届きました。

秋元さんが作成したプレスリリースも。

そして、お礼の手紙も同封されて。

 

 

感動しました。

喜んでくれたのが分かります。

秋元さんの気持ちが伝わってきました。

 

商売に向いていないほど長持ちする

 

彼女は夫と共に、

ペットの皮膚に優しいシャンプーを

開発してネット販売しています。

 

彼女に言いました。

「多くのトリミングサロンで扱ってもらえたらいいですね」

そうしたら彼女は苦笑して

「シャンプーの効果が長持ちし過ぎて売れないのです」

 

これは昔、

長持ちする電球が発売されなかった話に

共通する考え方。

ペットをトリミングする店は

来店する頻度を高めたいのですから、

シャンプーが長持ちしては困ります。

 

そこで彼女に言いました。

トリミングサロンから嫌われるほど

長持ちするペット専用のシャンプーだと

堂々と言ってみてはどうですか?

 

今回、彼女が作成したプレスリリース。

ちゃんと、そのポイントを書いています。

つまり、犬の気持ちをとことん考え、

開発したシャンプーだと、

マスコミの記者に分かってもらえる。

 

 

これは、ものすごく大切なポイントです。

 

動物といえば旭山動物園、旭川だから


旭山動物園は全国区。

今年は開園50周年の節目です。

彼女が犬のために作ったシャンプーが

全国区の動物園の街から発送される。

そこも大きなポイント。

 

動物=旭川。

そのイメージに乗る効果は大きいのです。

 

銀行や公共機関に置かれる雑誌に

1ページにわたって掲載されました。

旭川は北海道第2の都市です。

マスコミの記者も常駐して取材をしています。

秋元さん夫婦が開発したシャンプーも、

新聞やテレビ局の記者が知るでしょう。

 

 

そこからまた、新たな取材が期待でき、

メディア登場とネット検索の相乗効果が

始まるのです。

 

良かったですね。秋元さん。

全国の愛犬家が注目して、

シャンプー開発した苦労が報われる。

その日は近いですよ。

 

秋元さんのワンズ・ハーツのHPです。



 

この写真のまま。

私の右隣が秋元奈緒美さん。

パワフルです。愚直。まっしぐら。

 

元新聞記者、テレビ局デスク

メディアコンサルタント・荒川岳志

 

 

 

 

 

 

 

 

著書です。

マスコミに上手なアプローチを。

新聞に必ず取材されて記事になるたった一つの方法/太陽出版
¥1,620 Amazon.co.jp