アウトドアで食事を マスコミ注目のキッチンカー | マスコミに取材される方法

マスコミに取材される方法

新聞社とTV局に21年。PR会社に1年。その経験でプレスリリースの発信とマスコミ登場をサポートします。

 

日曜日ですから休日が似合う人を紹介します。

 

私の東京セミナーの受講者さんで

キッチンカーで営業する杉本純さんがいます。

キッチンカー88DINERのオーナー。

 

デリバリーとは違います。

どこかに出向いてバンの中で調理する。

それがキッチンカー。

 

キッチンカーには可能性が山ほどあって、

これからマスコミに何度も登場するでしょう。

時代の求め、がキッチンカーにあります。

 

野外すべてがレストラン

 

野外が「レストラン」になります。

レジャーで出掛けた先が「レストラン」に変身する。

素敵です。とても気持ちがいい。

 

杉本純さんは、

ブログとフェイスブック、ツイッターで、

きょうの営業場所などを発信していますが…。

 

気になるというか、

心配してしまうというか、

ほとんどが、自分の情報じゃないのです。

 

首都圏のキッチンカー情報を共有

 

他のキッチンカーのSNSをアップしてばかり。

これってどうなのかな…と。

少し考えてしまいました。

 

講師としては受講者が発信上手になってほしい。

杉本さんが注目される発信をと願うのですが、

マスコミから見れば、杉本さんのツイートはおもしろい。

 

(杉本さんのFacebookから)

 

首都圏のキッチンカーの情報を

細かくチェックしてリツイートしているのですから。

つまり、キッチンカーの情報のハブになっている。

 

そうしてくださいと、著書で書いた通り。

マスコミが注目する人になっています。

 

杉本さんが輪の中心になってほしい


杉本さんは純粋なんですよ。

キッチンカーの文化が定着するように願っている。

だから自分でも周りの情報を発信する。

こういう考えができる人はなかなかいません。

多くは「自分が」「自分が」ばかりですから。

 

杉本さんにはぜひ、

マスコミ登場を繰り返してもらいたい。

あなたが業界のハブになるのです。

 


(杉本さんのFacebookから)

杉本さんのツイートはこちら。

 

杉本純さんのアメブロが

なぜか「こたつ」のデザインに。(^-^)

 

アウトドアで躍動するキッチンカーの

デザインに変えてくださいね。

仕事を象徴するブログに。

これもマスコミ登場で大切ですから。

 

 

 

メディアコンサルタント・荒川岳志

  

■ 札幌で「マスコミから取材される方法」セミナー 定員20人 ■

札幌市の講座「マスコミから取材される方法」 元北海道新聞記者が伝えます
12月17日(土)午後1時~5時 3,000円 ⇒詳細はこちら

 

 

■ <友人の講座>PCやスマホで体を痛めた人 セルフケアを ■

友人の山田桃世さん 札幌市の講座「背骨の歪みを整える」を実施
11月14日~12月12日の全5回 3,000円 ⇒詳細はこちら

 

 

 

 

セミナーの様子をご覧ください。


 

遠くの方は著書で学んでください。

新聞に必ず取材されて記事になるたった一つの方法/太陽出版
¥1,620 Amazon.co.jp