昨日、職場の人と話し合いしてきました。
なんか、最初よそよそしい雰囲気があって
(あー、やっぱり退職勧められるのかな…)とか、悪い方向ばっかり考えてしまって😓
とりあえず最初に言われたのが
「あなたのメンタルが心配だ」
「休んで迷惑かけたから辞めようとか思ってるんでしょ」
あらま…図星(笑)
さすが、精神障害支援のプロです。
すべてお見通しだったようです。
毎日、私と息子の体温を報告する電話を会社にしてるんだけど、ここ最近明らかに声のトーンがヤバかったと察していたようで…。
これは絶対メンタルきてるなと思ったそうです。
やはり、先が見えないのがとにかく1番不安でした。
来月から学校再開すると言っても、分散登校や短縮授業が続く。
ということは、完全にフルで復帰はまだまだ先になる。
じゃあ、自分も時短で働かせてもらう?
正社員で、ましてや主任という役職でありながら、こんな中途半端な働き方でいいのか?今後も、またいつ緊急事態宣言が出て休校になるかわからない。
その度に、休職やら時短勤務させてもらうのは迷惑ではないのか?甘えすぎてないか?
そんなことをここ最近ずーっと考えていたら、一気に気持ちが落ちてしまっていた。
でも、そんな思いもすべて察して理解してくれていた。
「迷惑かけたとかまったく思う必要はない」
「子育てしてる以上、今回の休職は仕方がないこと。子供を第一優先にするのは当たり前のこと。」
そう言ってくれたことに涙を堪えるのが必死だった。
本当にこんなにスタッフを大事にしてくれる職場ってあるだろうか…。
少しでも「辞めようかな」と思った自分が恥ずかしくなった。
とにかく少しづつでも、職場に復帰させてもらえるなら復帰したいと伝え、来月から息子の登校時間に合わせて時短出勤させてもらうことになりました。
直接人と会って話すって、ほんとに大切だなぁって改めて思いました。
そして、先が見えない不安。
この先どうなるんだろう、どうしたらいいんだろうって不安は想像以上に重くのしかかるんだと思いました。
来月からの職場復帰が決まった途端、胸のモヤモヤがあっという間に消えました。
正直、まだ「ほんとにこんなに融通きかせてもらっていいのだろうか」という思いは拭いきれないではいるけど、働かせてもらう以上は、精一杯務めることが自分に出来る誠心誠意だと思います。
来月から、少しずつリハビリもかねて日常を取り戻していきたいと思います。