こんにちは、ひかるです◌ ͙❁˚
10日から募集開始したネイリストのための
オンラインサロンエヌシェアの先行案内が
明日の21時で終了となります。
まだご覧になっていない方は
こちらからご覧くださいね↓
というかね、、
オンラインサロンって最近流行っている
から付けているだけ説があって。笑
エヌシェアはオンラインサロンっていうより
スクールや本気の講座に近いです!
知識や技術を与えるだけじゃなくて
そこからさらに踏み込んで
アウトプットしてもらい、継続し、
実践→ブラッシュアップするまで
やり抜く内容になっています。
だから今回は1期の時と
仕様が大きく変わります。
今まで主にFBを使用していましたが
今回は使わず、会員専用の
インスタでのLiveレッスン配信
(保存されます)
ここで常に講義を見返しやすい
環境にします。
FBってあまりもうみんな開かないし
DMMオンラインサロン専用サイトは
そもそも開かなくなるし()
インスタにメインコンテンツを
スライドすることによって
生徒さん同士も繋がりやすくなります。
次にLINEのオープンチャット機能で
交流、質疑応答のやりとりをしていきます。
(オープンチャットは自分の個人LINE使用
せずにグループLINEが作れるようなサービス)
でもLINEに表示されるから便利!
LINEでサクサク質問したり、情報交換
することで即問題解決したり距離感が
近くなって
→結果継続する環境が
整います。
ちょっとズブズブなくらい
エヌシェアが身近にあるから
こそ、入っただけの幽霊部員に
させません。
学びを継続するには
蚊帳の外感をなくして
自分ごと感にすること。
なのでこのような形で
進行することにしました。
さらに今回月1回の
zoom講義授業があります。
これは必修です。
リアルにセミナーを受けるように時間を
確保してもらってzoomで講義します。
Live配信ではどこか客観的に見てしまう
部分がありますが、zoomでは講師と生徒が
顔を見て進めるので脳に入ってくる
情報知識が格段に上がります。
直接会えない、集まれない時代
だからこそ、こうしてオンライン
上でもリアルに会うように
スケジュールを空けてもらうことを
しています。
もちろん参加できなければ
それはそれで大丈夫!だけど
敢えて自由参加ではなく
必修授業にしているんです^^
だってね、今までわたし散々
オンライン講座、スクール
やってきたから
どうやればやる気がでるか
どうすれば継続できるか
どう携われば離脱しないか
考え試行錯誤しやってきました。
無機質な関係では生徒さんはすぐ
離れてしまうんですよね。
でね、その時々のニーズに合った
手法にすぐ変えられるのもわたしは
個人でやっているメリットだなとも
思っています。
企画規模が小さいからこそ
すぐ切り替えられる。
だから今回すぐさまインスタ+LINEに
変更したし、もしかしたら今後はまた
違うかもしれない。
その時の馴染深いネットワークで
受講スタイルも変えていきます。
なぜならそれが生徒さんのためだから!
どれだけ学びがあなた
自身のいつもの環境に
溶け込めるかが
成長のキーだからです。
そんなわけで、今回のエヌシェアは
続く、成長する仕組みが整っています。
ゆきえ先生とかい先生の知識と技術を
出し惜しみなく全て教え込んで行くので。
安心して、期待して、
ついてきてくださいね!
先行申し込みは明日21時までです。
全力で変わる90日間に、していきましょう。
ひかる