あなたが思い描いたネイリストになることの、一歩へ | ネイルサロンワーク技術特化 プロネイリスト育成 ネイルスクールの作り方

ネイルサロンワーク技術特化 プロネイリスト育成 ネイルスクールの作り方

プロネイリストを目指す人の為のプロネイル技術/独立/集客/接客/経営情報

 


今回の3days Lessonでたくさんの

メッセージを頂きました。



その中でも

 

「ゆかさんやゆきえさんのような

ネイリストになりたい!」


「本質的な話ばかりでためになりました」


 

「凄く売り上げたいわけじゃないけど、

改めてやるなら本気で頑張りたいと

思いました」

 

「ネイリストとしても、女性としても、

成長していきたいと思えました」



「理想の働き方を具体的に考えました」


「目標とする事が決まりました」

 



という言葉をいただけました。

 

 

ありがとうございます。

 

 

いや、そうなんですよね!




成功の形は人それぞれである



自分が目標とするお客様層や人数、

売上、ワークライフスタイルが出来ている事

それが”自分の成功の形”だと思っています。

 

 

わたしも、ゆきえさんも、ゆかさんも。

 


自分がバリバリ働きたいときは、人数を

増やせて、ちょっと落ち着いてマイペースに

働きたい時は調整していける。

 

 

そんな風に出来る事が、まずは1つの成功

と言えるだろうし、目標とするべき

ところなのかな。なんて思っています。



例えば凄く売り上げていても、嫌なお客様や

薄利多売で休みも少なく働き続けるの、

辛いですもんね、、。


そんな働き方20代しかできないんですよ。

実際問題、、、。



もちろん努力は必要だけれど、

その努力の仕方や目標着地点は

自分が望んでるところにしたいですよね。

 

 


わたしは、スタッフを抱えて店舗展開

していく!みたいなタイプではないので、

そこは教えられませんが、1人で自分の

都合よく(笑)働けるようにする事は

教えられます。

 

 

そういう働き方ができると、結果自分と

気のあったお客様を施術できてお互いに

良いと思いませんか。笑


 

わたしはよく、

 

”お客様の為に技術や知識を学んで欲しい”

 

と言いますが、

 

それはまず

”自分の為に。自分の欲求を満たす為に”

 

という意味もあります。

 

 

生活のためでも、


物欲のためでも、


自立のためでも、


なんでもいい。

 

 

自分の為に学び、スキルアップしていくと

最終的にお客様の為になっているので!



 

だから欲求は大事な糧だったりもします。

 

 


貪欲に、学び、自分を向上して、

それをお客様に還元していく!

 

 

努力や知識を身につけている最中って

すごく楽しかったりもしますもんね。

 

 

ネイルは楽しい

ネイリストはもっと楽しい

 


 技術はもちろん、そういうネイリストに

必要な働き方や、軸の話もNshareで

していけたらと思っています^^



 ・

 ・

 ・

お待たせしているNshareは、本日21時から

詳細のお知らせ&お申し込みをスタートします。

 

 

募集期間は19日の21時までで締め切ります。

 

 

人数に達し次第締め切るのでぜひ、

早めにチェックしてくださいね。

 

 

より深く、密に、シェアしていければと

思っています。

 



まだ3日間のLessonを見ていない方は

こちらからどうぞ↓

 



1日目

ひかる講義

 

──────────────────

 

2日目

ゆきえ×ひかる対談

ゆきえ技術レッスン

 

──────────────────

 

3日目

ゆか×ひかる対談

ゆかアートレッスン

 

──────────────────

 

 


それでは、本日の21時にまた♩

 

ひかる