こんにちは!ネイリストのひかるです^^
遅ればせながら、
今月から新年度ということで
気持ちも心機一転入れ替えて
宜しくお願いします。
さて、今回は集客についてです。
4月は集客に
力をいれなければいけません。
なぜなら、4月は
集客しやすい月であるからです!
なぜ4月からなの?
というところを
解説していきますね^^
”新年度”ってわたしはあまり
関係ないな~って方も
多いのではないのでしょうか?
わたしも、子供もいないし
社員がいるわけでもないしなと
思っていたのですが
わたし含め
ネリストさんは
”新年度”
関係大ありです!
なぜかというと
個人店を営んでいる場合
勤めている場合でもそうですが
常連様はいますよね?
その、常連様
もう固定客になっていて安心!
と思っていても
3月を機に様々な理由で
サロンから離れていきます。
例えば
旦那さんの仕事都合で
引っ越してしまったり・・
転職をしてネイルが
できなくなってしまったり・・
大学卒業と同時に
離れてしまうことも・・
本当、様々な理由で
3月を境に
常連様の来客数が減ります。
こればかりは自分の
努力でどうにかなる事ではないので
どうしようもありません><
実際にわたしも大学入学時から
通ってくれていたお客様が
3月末の大学卒業を機に
うちのサロンからも卒業されて
涙のお別れでした;;
で、3月で減ってしまった
常連様・・
(因みに個人店は
1人の失客がとても
打撃になりますよ~)
気持ち的にも
売り上げ的にも
悲しい状況と
思うかもしれませんが・・
4月に切り替わると
新しい顧客を掴むための
チャンスが広がります!!!
離れてしまったという事は
逆を言えば
自分のサロン近くに
新しく拠点を置く人たちも
増えるからです^^
ということは
4月が集客の狙い目
なのです。
ここの土地に
新しく引っ越してきた人
近くの会社に
勤め始めた人が
「近くにわたしに合った
ネイルサロンないかな??」
と探し始めるのです。
わたしの経験上なのですが
ネイルって3週間に
1回のハイペースで変えますし
結局、自分の生活圏で
”通いやすい場所”の方が
長く通ってくれます。
わたしのお店は
代官山なので、
”代官山でネイルしてもらった”
というステータスが
欲しいお客様もたまに
いらっしゃいますが
そういう方は大抵
3回くらいで通うの遠くて
挫折します。笑
なので、やはり
常連様になってくれる方は
近くで勤めているか
近所の方が5割ほどです。
ということは、
これは誰にでも
当てはめられる条件なのです^^
新しい土地で
”良いネイルサロンがないかな?”
と探している方がもし
今月違うネイルサロンに
行ってしまったら
そのままサロンの常連さまに
なってしまったら
超勿体なくないですか・・!
この土地にきた
新しい人たちを
なるべく取り逃さないように
4月はいつもより
気を引き締めて
集客活動に取り組むべき
月とも言えますよ^^
このように
集客には、集客しやすい月
しにくい月という
”波”みたいなものがあります。
そこをしっかり理解しておくだけで
頑張りが空回りすることがなくなりますよ^^
ということで今回は
4月に集客を行う重要性について
解説していきました。
集客の方法については
合わせてこちらも参考に
してみてくださいね↓
そして先日から募集していた
【ブログ・SNS集客セミナー】ですが
大好評につき満席となりました^^
ありがとうございます。
このセミナーでは月別の
集客率の変動についても
詳しく説明していきますね^^
今回参加できなかった方も
是非次回を楽しみにお待ち下さいね。
本日も最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。
ネイリストひかる