月商500万円床屋&繁盛店請負人の仁藤さんと対談してきました | ネイルサロンワーク技術特化 プロネイリスト育成 ネイルスクールの作り方

ネイルサロンワーク技術特化 プロネイリスト育成 ネイルスクールの作り方

プロネイリストを目指す人の為のプロネイル技術/独立/集客/接客/経営情報

こんばんは!
ひかるです。



昨日は繁盛店請負人の仁藤さんと対談をしてきました♩


お店を経営する上で、私はけっこう


・他業種から学ぶこと


って大事だと思うんですね。





同じ業界の中にいると
昔からの固定観念に
縛られてしまったり




外から見るとおかしいことが
平気でまかり通っていることって
どの業界でもあると思うんです。





だからこそ、他業界の方とお話して
まだ他のネイルサロンが
まだやっていない方法だったり



新しい発見をすることは
とても大事だと思うんです。




そんなわけで、
仁藤さんとお話してきたのですが


せっかくなので動画を撮影して
みなさんにも見てもらおうと思ったんです^^





仁藤さんは、
32歳という若さにも関わらず



都内で床屋と美容室を
4店舗経営されているという
とても実力のある方です。




たった5席で月商500万円稼いでいたり
毎月新規が200人、リピートと合わせると
月1000人集客している



その秘密をいろいろ聞いてきました^^




「床屋さんのノウハウが
ネイルサロンでも使えるの?」



って思うかもしれませんが、
ネイルサロンでも役に立つ情報を
たくさん教えてもらいました!




仁藤さんは自分のお店以外にも
他店舗・他業種のコンサルティング(経営アドバイス)
もされていて



その中には、理美容業界はもちろん
飲食店、歯医者さん、パン屋さん、アパレル、スポーツジムに加え
ネイルサロンも入っているんです。





なので、けっこう強面なのにネイルサロンのアドバイスもできちゃうんです笑





様々な業種を
100店舗以上繁盛させてきて


中には

たった60日で新規客が3倍に増えたり
4ヶ月で売上が260%アップ
したり・・・


などそのノウハウは本物です。




やっぱり種類のちがう数多くの業種を見てきただけあって



・繁盛する店の本質を知っている

・そして、それを「伝える力」を持っているな



と感じました。





繁盛する店の本質っていうのは、例えば
飲食店とネイルサロンだと集客の方法って
異なるじゃないですか?




どういう媒体を使うのかとか、
どうやって客単価をあげるのかとか、
それぞれ業種によって異なりますよね。




にも関わらず、どの業種でも
確実に繁盛させられるというのは



・なぜたくさんの人がそのお店に行きたくなるのか?
・どうすれば他店との価格競争に巻き込まれなくなるのか?
・自然にリピートしたくなるお店の条件とは?




・・・などなど、本質的な部分を知っているということなんです。





だからこそ、仁藤さんにコンサルしてもらったお店は
ずーーーっと成功し続けているんだそうです。




ちなみに仁藤さんは、電子書籍も出版されていて
芥川賞をとった又吉さんの火花を抜いて
総合ランキング1位にもなったそうです。




床屋本が1位ってすごいですよね。笑




そんな仁藤さんとの対談動画を
近日中に公開しようと思っているので


ぜひ無料のメルマガに登録して
見逃さないようにしてくださいね!!!^^



メルマガの登録はこちらからどうぞ!



それでは、動画の公開を楽しみにお待ちくださいね^^


最後に仁藤さんのブログや電子書籍を
紹介しておきますね^^



仁藤さんのブログはこちら

http://yohenito.com/


メルマガも面白いです!
http://yohenito.com/lp/576-2/


芥川賞を抜いた床屋本はこちら

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0140OC8RY?*Version*=1&*entries*=0


最後までお読みいただきありがとうございました!

ひかる

hikarumerumaga1

 

ネイリストひかるYoutube