”ぼくができることから、ぼくにしかできないことへ”自由を生きるということ | 動物や人間の健康など「しあわせな生き方」を考えるブログ@東京都調布市、筋膜リリース、メディセルミニ

動物や人間の健康など「しあわせな生き方」を考えるブログ@東京都調布市、筋膜リリース、メディセルミニ

動物や人間の健康など「しあわせな生き方」を考えるブログ。痛みやむくみなど身体の不調改善の対処療法ではなく根本解消を考えるサロンオーナーのブログ。東京都調布市で筋膜リリースを主体としたメディセルミニ・ハイブリットを使用したオイルケアをしています。

”ぼくができることから、

ぼくにしかできないことへ”

15歳の少年がコーヒーショップを

開店しました。その彼の言葉です。

 

くわしくはコチラ↓↓

あえて高校に行かず15歳で「コーヒーショップ」を構えた少年

 

 

 

彼が興味のあったコーヒー。

 

 

良い出会いもあり

必要な知識を得て

コーヒーショップを開店。

 

 

そんな彼には

できないことがたくさんあったそうです。

 

 

そんな状況を家族が認識し

協力されたそうなんです。

とても素敵なご家族ですね!

 

 

それを聞いて

子育て真っ最中のことを

思い出しました。

 

 

「お宅の○○さん(子どもの名前)

まだハサミがうまく使えないので

ご家庭でご指導願いませんか?」

と、幼稚園の先生から連絡があったこと。

 

 

まわりに聞くと、

こういったことはうちだけではなく

多々あることだそうで。

 

 

保育園・幼稚園・小学校

できないことを家庭で指導してください

連絡が来ることがあると。

 

 

たしかにたくさんの人数がいる中で

できない子がいると足並みそろわなくて

大変なのかもしれませんが。

 

 

しかしそれにばかり意識を向けていたら

今なにができるのか、ということが

見えなくなってしまうかもしれません。

 

 

つまり子育てに限らず、

自分ができないことに

フォーカスするのではなく

自分ができることに

フォーカスをあて最大限に生かすこと。

 

 

それこそが

好きなことをする、やりたいことをやる、

近道なのかもしれないですね。

 

 

 

大槻哲子ってどんな人?

 

子育て関連記事

 

グリーフケア関連記事