『HKRのblog』 -18ページ目

対ベガルタ仙台


2012
Jリーグ
ディビジョン1
第2節

横浜Fマリノス

ベガルタ仙台

ホーム開幕戦!

『HKRのblog』-120317_151410.jpg

待ちに待ったマリノス!

ゆうやとわだとはるちゃんといったよにひひ

シゲは残念だったね、

お大事に、

次アントラーズだなパー

試合は、
0-2で負けた、、

それだけ、、

いつだって負けて悔しくない日はない

ホーム開幕戦だから期すものはあったけど、

仕方ないな、

それでも負けてもサポーターの前に挨拶来て、

Fマリノスコールしたら、

マリノス好きだって思うよ。

風呂いって飯食べて帰宅した、、

いつだって勝ちがみたい

そしてトリパラをまわしたい。

やっぱり、
日産スタジアムで戦うマリノスが好きだな。

うん。

終わり。

仙台!

金曜仕事終えてみんなで集まって仙台へ行ってきましたにひひ

ゆか、たっくん、はるちゃんとパー

1時に出て、
途中雪でチェーン規制とかあったりトラブルもあったり休憩しながらで、

着いたのはお昼前パー

着いて即行で利休へにひひ
『HKRのblog』-120310_123231.jpg
牛タン食べたよアップ
めちゃうまかったにひひにひひ
もっと食べたかったよ!!


初めてKスタへにひひ
『HKRのblog』-120310_132721_ed.jpg
いいスタジアムだねパーベースボールパークって感じにひひぜひまた着て野球みたいパー


仙台城跡??

伊達さんの前でチョキ
『HKRのblog』-120310_165658.jpg
仙台来た~って感じにひひ

から松島へにひひ

途中利府バイパスってとこ通過してまさかの利府にひひ
『HKRのblog』-120310_184257.jpg

愛美んちめちゃ近くらしいね!!会いたかったけどごめんねしょぼんまた行こっ!!

松島着いて、、

牡蠣食べたにひひ
『HKRのblog』-120310_192609.jpg

焼牡蠣、生牡蠣パー
俺は生ものは食えないけど行ったら食べなきゃね!!

うんやっぱり苦手パーパー
生くさくてたまんないしょぼん
でもおいしかったみたいで良かったよパー

松島では、
震災から一年ということで、ロウソクで慰霊の灯が沢山ありました!


から仙台戻り、、

風呂いったパー
『HKRのblog』-120310_225614.jpg
ユアスタチョキこの日開幕戦が行われていたんだねサッカー

地方ならではジョイフルにひひ
『HKRのblog』-120311_004417.jpg
くうちゃんのジョイフルを流したのは言うまでもないチョキ

から最後にラーメン
『HKRのblog』-120311_012116.jpg
食べたよパーパー


一時半に出発にひひ
横浜着いたのは10時パー

今回たっくんも運転してくれたり、PAで2時間睡眠とったりしてゆっくりいったにひひ

かえってきたら楽しかったから寂しかったーしょぼん

またいきたいねにひひ


仙台はいいとこでしたパー活気にあふれてて車も人も沢山いてねチョキ

牛タンめちゃうまいし!!

また行きたいってすなおにおもったよアップアップアップ

雪で時間かかっちゃったけど普通に走れば5時間で着くしいつでもいけるにひひあいみにあいに利府もいくからねパー


おわりにひひ

心を閉ざす


今休憩中に一人ランチにいった

インドカレー、

ランチタイムを少し過ぎた事もあり、すいている。

横の横の横には、
オタクな男子高校生が二人。

あと個室に女性グループ、
あとは俺。

メニュー決まった。

オレはすいませーんって

言う。

店員さんには、声が届かない。

すいませーん

しかし届かない、

すいませーん、

さらに届かない、

「あいつ声通らねえな」

オタク高校生が言った、

カチーン、

とっさに見てしまった。

それはおそらくオタクだからとみくびった小心の俺がそこにはいたのだろう。

実に器の小さい人間だ、オレは。

更に声のトーンをあげ、、
4回目、無事届いた。


10分後、彼はナンをおかわりした。


blogだから声が伝わらないのがにくい。


しゅいませぇーん


うお!わお!うっぷす!
もろ声通らないじゃん!
しかもめちゃ声オタク。
自分三回目でやっとじゃん!


おまえこそー!
てかあまりかわらねー


とまた見てしまった自分が悔しい。24歳おつ。


ゆかちんの妹はオレの声が嫌いらしい、、

馴れ馴れしいらしい

俺は羽を失った鳥のようだ、

もうどう接したらいいか分からなくなってきた


誰とも


馴れ馴れしいというか、そののりはオレの良さではなかっただろうか


心を今クローズします。