正体は……&お知らせ | 光のハワイ日記

光のハワイ日記

ハワイ島在住フリーランスライター相原光のハワイ情報。Webマガジン「MY LOHAS」、総合旅行サイト「トラベルコちゃん」などに記事を書いています。電子書籍版「光のハワイ島日記」BOOKWALKERで独占先行発売中!夫婦で営む玄米寿司店「ドラゴンキッチン」は8年目に入りました。

Aloha, 光です。

 

先日のお歳暮に、

峠のやまんば見習いさんとあやぺちさんから質問がありました。

 

「右下のものは何?」

 

ということでしたが、正解はこちらです。

 

じゃん。

「洋ナシ」です。

 

写真の角度でちょっと奇妙に見えたのかなあ。

日本でもこの種類って出回っているよね?

日本でよく見かける洋ナシといえば「ラ・フランス」なのかな。

ラ・フランスとは色が違いますな。

 

洋ナシに貼ってあるシール(「USA Pears」 という全米梨協会みたいなとこ)によると、

これは「BOSC」という種類だそうな。

ベルギー及びフランス原産種みたい。

名前の由来は諸説あるけど、たぶん人の名前だろうとのことです。

なるほど。このサイトけっこうおもしろそう。えらいオサレですな。

 

そういえば、久しぶりに日本に帰ったときに、

空港でふなっしーを見て「ナニコレー!」と衝撃を受けたなあ。

梨だったんだね、ふなっしーって・・・。

知らなかったので、不思議な生き物に見えました。

ふなっしーよ、元気でやっとるか?

 

 

************************************************************************

ここからお知らせです。

 

「海外書き人クラブ」のブログに、私の記事がアップされておりますので、

読んでね!

観光でゼッタイ役立つ! 超カンタン基本のハワイ語5選

ですので、ハワイ好きは必見!

自分のブログで書こう書こうと思っていたネタでございます。

意外に知られていない事実が明らかに・・・。

 

 

 

電子書籍版「光のハワイ島日記」

BOOK☆WALKERで独占先行発売中! 

ハワイ島田舎生活入門におススメ。

定価300円(+税)

 

こちらもよろしくね!