インドのお土産~アメーバ赤痢~ | 世界のどこかで光っちゃお☆

世界のどこかで光っちゃお☆

タイトルポップですか?世界を旅するならこのくらい個性あっていいよね。

<インド編>
<カンボジア編>


$ひかるのブログ
8月21日インド最後の街コルカタに着いたときには熱MAX状態(´∀`)

午前中に着きとりあえず駅から街まで徒歩とバスを使い1時間ほど経ってサダルストリートというバックパッカー御用達の宿街へ。
$ひかるのブログ

伝説のホテルと呼ばれるホテル・パラゴン

着いて早々寝床に入りひたすら寝る。

とにかく寝る。

ここコルカタでの思い出といえば熱出して寝てることしかありません。

あしからず(笑)

インド最終日にしっかり体壊してタイに戻りました。(これだけでは無かったんだけど)

飛行機で前の席にいた男の子
$ひかるのブログ

何の川でしょうか
$ひかるのブログ

$ひかるのブログ


翌日。
インドからタイに戻りカンボジアへ行くためにバスに乗っていた途中。

それは突然始まった。

下痢

しかもだんだん赤痢っぽくなる。笑


...これまずいなΣ(゚д゚;)


カンボジアの国境に着く前にはもう汗だらだらお腹ピーピー。

ただここはカンボジア・タイ間のバスの中。
片道10時間はかかる道のり。

途中トイレにはよるがバス内は拷問でしかなかった。

朝7時に出発したバスは夜7時にカンボジアのシェムリアップに到着。

バスの中で関西の友人もでき、ドイツの女性とも仲良くなり、はたまた国境では大学の友達にも偶然じ出会い、充実しているはずなんだけど

やはりお腹がね。笑

その日はバスで知り合った友人たちとご飯を食べ、
サークルの友人たちが泊まっているホテルに行って泊めてもらいました。

僕の所属している団体についてはおいおい書きます。


翌日シェムリアップの国際病院に行って診察してみると、

『アメーバ赤痢』という病気だそうな。

原因はおそらく食べ物から。
インドの細菌の混じった香辛料が体に効いていたみたい。


インドでの食生活をいかに気をつけていたとしても下痢にはなるんだなと。

そしてカンボジアでの数日間は入院していましたとさ。

$ひかるのブログ

$ひかるのブログ

おしまい。